【トイトレ記録①】2歳4か月でトレパンデビューした娘の話。
トイレトレーニングっていつやればいいのだろう?
もう2歳過ぎてだいぶ意思疎通ができているしそろそろかな…?
と思い調べてみると2歳の夏におむつ外しをする人が多いと知り焦って10月からトイトレスタート。
参加しているモンテのオンラインサロンでトイトレについて勉強して実践した結果、娘はトイレ拒否ゼロ!のポジティブトイトレガールになりました!
自分の備忘録とこれからトイトレを始める方のために、最初の一週間を振り返りながらやったことを紹介していきます。
トイトレ準備① トイトレについての勉強
トイレトレーニングの始め方、進め方について知識ゼロからのスタート。
まずは、流れを把握したいと思い、モンテッソーリ流のトイトレについて勉強しました。
まずは、トイトレにあたっての親のマインドをインプット。
次にやることをインプット
一通り、コンテンツを見終わって「パンツ生活にして出た感覚を覚えさせばいい」ということを学んだので娘へトイトレの刷り込みを開始!
トイトレ準備② 本を買う
もともとトイレの絵本は持っていたので、買い足したのは1冊のみ。
これ1冊でトイレの流れを網羅しているし、保護者用の豆知識がページの下に小さく書かれていて勉強になったのでおすすめできます!
しかもサイズが小さいので嵩張らないし、持ち歩いても◎。
持っていたのは、モンテッソーリ絵本の「トイレでできた」。
1歳半頃購入して何度も何度も読んだ娘のお気に入りの絵本。
<豆知識>
モンテッソーリでは、実際の生活を教える絵本や実物の絵本を推奨していて、車が空を飛んだりするような非現実的なお話は小さいうちは良くないそうです。
(お話の世界と現実の区別がつくのが5、6歳ころからという理由。)
トイトレ準備③ パンツを買う
トレーニングパンツは、適当に西松屋で購入。
身長93センチの娘に90センチのパンツを購入し、履かせたら太ももの付け根に跡がくっきり!!!
購入の際はサイズ表記を確認しましょうね。
(ちゃんと見て買ったんだけどな~(汗))
可愛いキャラのパンツでモチベUP!みたいな口コミをよく見ません?
一緒に買いに行って一緒にキャラのついたパンツを選んでも、こっちがいい!だの、あっちがいい!だの言ってきます。
・同じキャラで沢山パンツを揃える
・何もついていない好きな色で揃える
どっちかがいいのかなと思ったり。
我が家は西松屋で、車、スヌーピー、動物の3種類、娘が自分で選んで買ってきました。
着替えの時に娘が履くパンツを選ぶ時間がもったいないと感じたので次は無地がいいなと思っているところです。
トイトレ準備④便座と踏み台を買う
リッチェルの便座と踏み台一式を楽天でこしらえたんです。
しかし、賃貸のトイレとの相性が最悪でした。
理由はまた別の記事で紹介しようと思います。
いざトイトレ開始してみたら…!
さあ、準備が整ったので早速開始!
トイレの間隔を把握するため、パンツが濡れた時間をホワイトボードに書いて記録することに。
9/30月曜日からパンツ生活を開始したのですが、トイレの間隔が予想よりも短かった。
月・火:おしっこの間隔が1.5h程度でバラバラ。
水・木:おしっこの間隔が2hに安定し始める。
金 :ほぼ毎回2h間隔。
そして本人は、「パンツが濡れて気持ち悪い」と全く感じていない。
「私: 濡れて気持ち悪いって分からないの?」と聞いて、
「娘: 分からないの!!」と怒らせてしまったことも。
(サラッとNG声掛けをしてしまった…orz)
これは、トイトレするのが早すぎたのか?!?!?!(多分そう)
おしっこの間隔が2時間以上空くのが目安と書いてあるサイトがほとんどなので少しトイトレをお休みしたほうがよさそうかな~と思っている所存。
こればかりは、親がどうこう出来るもんだいではないのでお休みするか、続けるか娘に相談して決めていきます🩲
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?