![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47575806/rectangle_large_type_2_2b8c31ea46435c72a0cd9031e1d52c50.png?width=1200)
#15 21卒に就活相談
☝ 前回の記録 ☝
合同説明会の翌日、今月大学を卒業する友人に就活について相談した。
さて、じゃいのnote恒例、登場人物にあだ名付けるお時間。
今回はそうだなあ、「いってQ」で。
敢えてのひらがなで。
就活の何について相談するとかは具体的に決めていなかったけど、不安を少しでも取り除きたくて話を聞いてもらった。
話していくうちに自分の中で何が曖昧なのかが分かった。
といっても全部なんだけど…。
話してて思ったのはいってQの企業に対する知識量がえぐいこと。
名前上げたらほとんどわかっちゃうくらい。
一方私は、志望している企業に対する理解が浅すぎる。
志望してるのに。
よかないねこれは。
あと私は自分のことをうまくアピールできない。
話している途中でネガティブ路線に行ってしまうクセがある。
それは自分で自分の話している内容の矛盾に気が付いてしまうから。
あれ…今のところもしかして突っ込まれるのでは…
と、先回りで考えすぎて余計なことをいってしまう。
言わなきゃいいのに言ってしまう。
余計な一言ってやつ。笑
そこをね、なんとか自分を強く持って改善出来たらなあと思った。
うん。
ほかにも色々頑張ろう。
いってQ、まじでありがとう。
結局4時間近く色々お話ししたけど、卒業はやっぱり寂しいね。
友人たちがごっそり大学から去っていく。
1年後の私もそうなるんだ。
後悔の無い就活をしたいな。
じゃ。