雑司が谷散人の街道遊歩 0434
西浦賀道 2日目-01 2018.8.5
西浦賀道の旅、2日目は鎌倉駅から。
若宮大路左手に、鎌倉市農協連即売所。
農家が直接消費者に販売する市場で、いわゆる鎌倉野菜もここで手軽に手に入る。
農家連即売所の隣が、中央食品市場。
外観は昔ながらだが、中に入ると観光客に人気の名店もいくつか。
若宮大路、下馬交差点を左へ折れるのが浦賀道。
ここから鶴岡八幡宮までの若宮大路は馬の乗り入れが許されず、ここで馬を降りたことからの地名。
下馬交差点で若宮大路を横切る通りは、鎌倉時代の大町大路の道筋。
浦賀道はこの道筋を辿って、名越切通しへと向かう。
大町の県道311号。
名越の切通しまではまだ少し距離があるが、名越バス停がこの位置に。