
【日記】僕自身の海岸物語 ~ご無沙汰しております~
随分久しぶりのnoteです。ほったらかしにも関わらず「すき」があったりフォロワーさんが増えていたり、有難いやら申し訳ないやら。久しぶりにnoteを開いてみて改めてびっくりしています。
この春からちょっとだけ生活拠点をより海の近くにずらしたら、生活リズムが随分変わってしまい、じっくりnoteに向き合う時間が無くなっていました。ほとんどいい意味での変化なので心配ご無用、僕は元気にやってます。
*
「僕の海岸物語」を連載して色んな人から楽しみに読んでるとか登場させてくれとか、リアルな反応を頂いたことに、本当に感謝しています。いろんなアイデアが湧き出しそれを紡ぐ作業に楽しさも感じていました。
しかしそれは夏の暑さのせいで(と言うことにしときましょうか)、どうしても纏めることができなくなってしまっていました。イメージがあっても適切に表現すること、それを継続すること、その時間と気力を保持すること。
生活環境の変化の中でそれは困難になっていました。
ただ、note以外においてはポジティブな変化なので、まったく違うアイデアが湧き出しているのも事実なんです。そのポジティブな変化をnoteを表現の場として再び生かすことができたらいいなと考えるようにもなりました。
*
中途半端な状態は僕としてもやるせないのですが、一旦「僕の海岸物語」お休みにして、今湧き出すアイデアに集中してみようと思っています。そしてそのアイデアが「僕の海岸物語」と融合するのか、全く異なる展開になるのか今のところよくわかりません。ひょっとしたらそれはそれで時間がたてば再び続ける意識が芽生えてくるのかもしれません。
夏の終わりはとても切なく、どんどん長くなる夜時間に思考がリセットされつつあり、しばらくしたらnote活動を再開するような心構えが徐々に整いつつあります。新たなアイデアは別な形で連載を始めることになると思いますので、その時は今まで以上にご愛顧をお願いいたします。