2023年のロッテを妄想~投手編~

皆さんこんにちは、コーヒーとロッテ好きのZKです。
今回と次回は、ロッテ記事です。
昨シーズンが終わり、今シーズンに向けてロテの支配下選手にもいろいろと
動きがありました。(まだ補強はすると思いますが特に野手助っ人)
それを受けて、2023年度を予想してみたいと思います。
今回は、まずは投手編です。
まずは退団・入団した選手をまとめますと

退団(支配下登録から外れた)選手
松永投手 引退
田中投手 引退
土肥投手 育成契約
古谷投手 育成契約
オスナ投手 自由契約→ソフトバンクへ移籍
ゲレーロ投手 自由契約
ロメロ投手 自由契約→韓国リーグSSGへ
成田投手 現役ドラフトでヤクルトへ移籍

オスナ投手が退団、移籍となったのは非常に痛いです。
ソフトバンクはその後、メジャーから元日本ハムの有原投手の獲得も
発表しています。どこまで補強するのでしょうか??? マイリマス

成田投手は一軍で投げるのを今か今かと待っていたのですが、
ヤクルトに移籍となりました。昨シーズンはファーム中継ぎで
いい結果を残していただけに、残念というか・・・
マリーンズの中継ぎ陣は左腕不足なので近い将来、入ってくると
思っていましたが。新天地での活躍を期待せずにはいられません。

入団した選手は現在のところ以下のようになっています。
メルセデス投手 巨人から
カスティーヨ投手 MLBタイガースから
菊地投手 専修大学からドラフト1位
田中投手 日本文理高校からドラフト3位
高野投手 日本通運からドラフト4位

以上を受けて、素人なりにピッチングスタッフを考えてみました。
一軍のピッチングスタッフ枠は通常12名程度
先発6名 中継ぎ6名で 考えてみます

先発
佐々木(朗)投手、小島投手、美馬投手、石川投手、メルセデス投手

ここまでは、ほぼ当確だと思います。

佐々木(朗)投手は昨シーズン129イニングで9勝。
今シーズンはぜひとも規定投球回数をクリアして、
2桁勝利と奪三振のタイトルを期待したいと思います。
小島投手は2年連続規定投球回数をクリアしていますから、
今シーズンもクリアしてくれると思います。
そして、昨シーズンの勝ち負けの数字が逆転することも期待です。
(昨シーズンは3勝11敗 防御率は3.14なのに)

美馬投手36歳、石川投手が34歳ですが、フルシーズン期待したいです。
メルセデス投手はスタミナに問題があるとか言われていますが、
昨シーズンのロメロ投手くらい活躍していただければ。
吉井監督も「打者20人を抑えてくれればいい」と話されてましたね。
いいと思います。

そして6人目・・・・
候補としては、
二木投手、種市投手、鈴木投手、本前投手、というところでしょうか。
ドラフト1位の菊地投手も候補でしょうか。
ZKとしては、鈴木投手に期待しています。背番号を35から47に変えて
心機一転といってほしいです。

種市投手も魅力的なのですが手術明け2年目なので、休み休みとなるかと。
フェニックスリーグでは、リリーバーを務めていました。
吉井監督のコメントを聞く限り、先発とリリーバーを両睨みで適性を
踏まえてとのこと。
遅球の使い手左腕佐藤投手と都城出身森投手、長身の河村投手などを
谷間で見たいです。

中継ぎ、抑えのブルペン陣は
東條投手、小野投手、岩下投手、西野投手、益田投手+α

クローザーどうしよう・・・
実績を重視するなら益田投手なのでしょうが、思い切って
小野投手をまず使ってみるというのもアリだと素人ZKは思っています。
ロッテに移籍した初年度に初めて小野投手のピッチングフォームを見て、
元阪神の藤川投手見たいと感じました。
球速は十分。あとは経験値と制球力。合わせて変化球(落ちる球)
でしょうか
一昨年と昨年を比較すると、奪三振数は減少しましたが、与四球も減少。
防御率1点台でしたから、可能性あるとみています。

東條投手は、昨年見事に復活してくれました。右サイドハンドながら
左バッターを苦にしない、スクランブル登板でも抑えてくれる。
オリックス比嘉投手のような存在です。

岩下投手はZK周りでも先発か中継ぎか意見が分かれるのですが、
昨シーズンの投球内容を見て、ぜひ中継ぎで活躍してほしいと熱望します。
右打者の被打率.000でしたし。気迫の投球スタイルは、チームを鼓舞して
くれると思っています。

西野投手の経験値にも期待です。昨シーズンも要所要所でいい投球をして
くれてますから。今年も火消し役を担ってもらいたいです。

益田投手は うーん いい時と悪い時の差が激しいから評価が難しいですが
抑えるときも『4者凡退』がデフォルトなので。絶対的ではありませんが、タフさと経験値とメンタルを兼ね備えている投手ですから勝ちパ候補ですね。ご自身も、登板数で、元中日の岩瀬投手の数字を目指したいと言われて
ますし。34歳ですがまだまだ!

そして、+α。悩みどころです。
2年前の投球が戻ってくるならば、佐々木(千)投手を激推し
したいのですが、昨シーズンは投球イニングが一昨年の1/2で
与四球と被安打がほぼ同数、
自責点が2倍以上で、防御率6点台。 うーん 期待はすごくしています。

この他の候補としては、
東妻投手、唐川投手、西野投手、廣畑投手、八木投手、ルーキー高野投手、坂本投手、カスティーヨ投手、国吉投手、中村投手、小沼投手
期待枠で横山投手、土居投手 といったところでしょうか。

先日のラジオ番組で、吉井監督が『中森投手がいい!』と発言されて
いました。今年3年目。1軍で見られそうです。
もしかしたら、先発?リリーフかも? ここも適性をチェックして
ということになりそうです。

書いてて感じたのは、先発タイプと比べて、ブルペン候補の左腕が少ない・・これはここ数年のロッテの課題です。
ですが、昨年度の覇者オリックスも中継ぎ陣はほぼすべて右ピッチャー。
右・左ってそこまで関係ないかもしれません。

黒木投手コーチは、中継ぎの起用法について、ラジオ番組で
「一番強くしたいのは、ブルペン陣。だいたいシーズン中は6~7人が
 ブルペンに待機させるが、その倍の人数 12~14人くらいで、
 フレッシュな状態でうまく回ればベスト。
 吉井監督とも何度か話して、来年、1回壊すと思います。
 今までの実績に対する配慮した上で、下から突き上げてくるであろう
 選手がいるので、その選手と実績のある選手のバランスをとりながら、
 より強固なブルペン陣を構成したい。」とのこと。

楽しみです。
黒木コーチは、日本ハムでコーチを経験し、その後解説者として
国内外の野球にアンテナをはって来られた方ですから、
古巣復帰一年目、吉井監督とうまくコミュニケーションを取って
やりくりをしていただきたいと思います。

佐々木朗希投手が二桁、そのほかの先発陣で1人が二桁、
残りの4選手の勝利数合計が30勝で50~60
中継ぎ抑えの勝ち星が15~20でMAX80勝 皮算用でしょうか。

でも可能性はあると思います。
ただ、勝ち星は打線との兼ね合いもあるので、
まずはリーグ最下位の失点数をどれだけ少なくできるかが課題。

以上、ロッテを妄想する投手編でした。
次回は攻撃陣について。

やっぱ 長くなるなぁ。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?