■小話■歌うだけで一石二鳥の心に響きすぎる曲
パパとママの皆さん!
本当にお疲れ様です!
このnoteは夫(マサ男くん)が見てくれているのですが少々アドバイスを頂きましたので次回以降の投稿で反映していきたいと思います。
私は休みの日は完全にオフモードになりたい派です。
皆さんはどうですか?
ここらで少々小話を挟みたいと思います!
私はよく「悩み事なさそう」「なんの苦労もしていなさそう」と見られますが全くそんなことはありません。
私の苦労話は追々・・・!
育児は育自だなと痛感することがあります。
娘の姿を見ていると自分の小さいときに重ねてしまい涙が止まらなくなることがありました。
(この件は克服済み!✌)
娘(1)は私の性格に似ているとことがあり、空気を読みすぎるとことがあります。
生後7か月に満たない時、激しめの夫婦喧嘩が勃発したときのことです。
私と夫の間に入って「喧嘩はやめて」のポーズをとったのです。
そして泣いてる私の涙を拭ってくれたのでした。
また、先日には私の後輩が転職活動の悩みを話してくれた時に、俯き悩む姿をみたらぎゅっと抱きしめて顔に手を当てたのです。
子どもって本当に大人のことをよく見ていますし、気持ちは伝わるのだと実感する瞬間です。
そんな娘ですが、自身に対して壁を作っているかのような接し方をされると敏感に感じ取ってしまいます。
その空間では平然を装いますが、その場を離れてしばらく経ったら
結構荒れてしまいます。
電車の中だろうが、道端だろうが、泣きわめきます。
今日なんか道に顔をつけて泣き出してしまいました・・・
そんな時はこのうたを歌います!
女神のようなとっても優しいこえでなめらかに歌うことがマイルールです(笑)
近所の人に見られていようが、サラリーマンに見られていようが歌います。
僕は知ってるよ
ちゃんと見てるよ
頑張ってるきみのこと
ずっと守ってあげるから
君のために歌おう
当たり前と言うけど
当たり前じゃない
頑張ってる君のこと
ちゃんとわかってあげたいから
君のためのラブソング
幸せって意味を
教えてくれた
君に感謝したいから
ちょっと照れくさいけれど
君のために歌おう
この広い世界で
君に会えたなんて
奇跡だと思うのさ
ずっと大切にしたいから
君のためのラブソング
僕も君もいつか
老いていくだろう
おじいちゃんおばあちゃんになっても
ずっと守ってあげたいから
君のためのラブソング
君のために歌おう
そうです!!
某車メーカーのCMソングです!!
この曲のタイトルは
「世界でいちばん頑張ってる君に」
HARCOさんが歌っています。
この曲を歌ったら不思議と娘が落ち着きますし、私も元気をもらえます。
頑張ってるから気持ちが伝わらなくて苦しい、認めてもらえなくて悔しい、分かってほしいんですよね。
この広い世界で君に会えたなんて奇跡だと思うのさ
ここのフレーズを聞くと出産して初めて私の胸あの瞬間が浮かびます。
一度聞いてみてください!
本日も最後まで読んでいただき有難うございました!