![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145862166/rectangle_large_type_2_1317ab2a913b06dee76af7a8432c3a0c.png?width=1200)
幸せなるのに、怖いっておかしいですか?
幸せになりたい!○○が欲しい!○○を叶えたい!!
…なのに、叶ってないんですってときは「抵抗してるよ」って言われていますよね。
でも、抵抗は波動が上がれば勝手に気づき、手放されるから大丈夫!っていうことは何度も書いています。
だから、安心してね。
↓ こちらにも書いてるよ。
で、謎のタイトル「幸せになるのに、怖いっておかしいですか?」
普通に考えて、おかしいよ!!って思うと思うのですが…
結構いるよね。実は。
私もそうだし、そうだった。
そして、今回の気づきも「幸せになる自信」だった。
ふと定期的にやってくる、なぞのモヤモヤ。深いところを見ると「恐れ」
これは、いったいどういうだい!って思ってたら
ある人の一言(SNSでの)
最高に幸せになる自信がないから
おおおおおおおおおおお(しつこい(笑))
これだ!最高に幸せになる自信がない。っていうより、自分をちょっと
いや!結構、侮ってたわ。(ごめんねワタシ。)
最高に幸せになる自信がないのは、自分に力がないと思っているより
それがどこかで怖かったりする(すんごい変わるからねきっと)
だからこそ、これくらいかな…って自我はやりがちです。
(自我は未知が怖いから)
って状態だったんだな。っていう気づき。
誰かの一言や、ふと目につくことも大事なメッセージ。
(ちなみに、それで自分を責めたりするのは違うからね)
敢えて、恐れについて考えてみたら恐れは、幻やん!って気づく。
(これ、深堀するとかではなく恐れという感情を見てみるって感じね)
だって、幸せになる自信がないがないなんて
ありえないでしょ?
でも、あったんだな~じゃあ、いらないな~(@^^)/~~~ってしたら
新しい気持ちが生まれました。
「幸せの先を見てみたい」
最高に、幸せである自分が眺める景色をもっともっと見てみたい。
こうなれば、その道を歩き始めたも同然です。
この、独り言のような記事を書いた理由は
無理にしなくても大丈夫ってことを伝えたかったから。
(勿論、アファメーションなどで自分を整えるのもあり。)
私たちって、やりがちじゃないですか?
抵抗を見付けた!
じゃ、やつをどうしてやろう!!みたいな。
過去のトラウマ・ブロック・カルマ?とか?
(ちょっと浮かばない…(笑))
で、課題がある。ってそれがちです。
でも、大事なのは「今ココのエネルギー」です。
トラウマ深堀して、悲しくなってる場合じゃない。
今、よりホッとするほうへ向かうだけです。
今回の「恐れの感情」と向き合うのは、
さっきも書いたけど、深堀ではなく「恐れ」という感情があるんだと
認識することで「恐れに恐れなくなる」という感覚があったから。
つまり、そのほうがホッとすると思ったのでしてみたら
その先に気づきがあった(答えがやってきたよ)ってことです。
無理に、恐れをどうにかしようともしてないし
「私は幸せ」とか無理に、暗示書けようともしてない。
今、少しでもホッとできることを見付けただけ。ただそれだけです。
だから、いつだってするのは少しでもホッとする。
感情が心地よくない方に言ってるのを感じたら、気づいて止める。
そして、少しずついい方へ…
変わってなくても(現実がそう見えても)
波動の現実では、変化し、今よりちょっと波動が変わったパラレルに移動しています。
だから、安心してね。
変わってない事すら、変化の証拠( *´艸`)
誰かの心に届いたら、うれしいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![自愛専門家♡智恵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158900534/profile_cf88368ed89a246abe1c7ec915c00bbd.png?width=600&crop=1:1,smart)