見出し画像

実は…いい気分になってはいけないと思っていませんか?

望む現実を創造したいなら、いい気分でいよう。
いい気分は、当然「いい気分」だからそれを嫌がるはずなんてない。
いい気分になってるつもりなのに…
なんで??

って思ったりしませんか?

または、いい気分になってはいけないと実は思っていたり…

これは、私の気づきです。

無意識に、「現実が幸せではない(望むものではない)時は、落ち込んでいないといけない」みたいな(笑)
謎の思い込みがあったことに気づく( ;∀;)

それがベースなら、当然!!!
当たり前のように「ない」に意識は向く。
そして、当然「ない(本当の自分との意見の不一致)」を見れば
気分はよくなくなる。

このループをやってたんだ…謎すぎる(笑)って。

私たちは、いろんな自分を演じています。
無意識にでも、意識的でも。
演じているといっても、嘘をついているわけでもなく(そういう人もいるかもだけど…)
その場や人に合わせて、いるって感じです。

だから、いつだってありのままでいられない。
場の空気に合わせなきゃ。状況に合わせなきゃ…

現実がこうなのに、何にも起こってないのに幸せでいるなんておかしい。
幸せなことがあるから、幸せ。
笑顔になれることがあるから、笑顔になる。

それを当たり前に信じてきた習慣が、思い込みがそうさせてる。
先に、幸せになれ!なんて誰も教えてくれないし
ましてや、現実関係なく、幸せでいようなんて知るわけもない。
そんな中で長い間生きてきたら、いい悪いではなく
そういう感覚が生まれてもおかしなことではありません。

でも、それは関係なく
幸せでいていい。
自分は幸せでいていい。

その許可をすることも大事です。
いえ、その許可こそ大事です。

何があろうが、幸せでいる。幸せでいていい。
私は、幸せなのが通常。当たり前!!

あなたは、その許可だしてますか??
これって、最高の自愛!
最高に求めてることを、自分が幸せになる!って許可を出せるって
最高に優しい、愛する行動です♡

抵抗はわざわざ見つけなくていいけど、
抵抗は、勝手にどんどん手放せるタイミングで現れます。
見えた時は、手放すとき。

だから、どんどんただただ軽くなって幸せでいい。
その簡単さを受けれていますか?

これを読んでいるあなたは、もうその時のです。

すこしでも、お役に立てたらうれしいです( *´艸`)


いいなと思ったら応援しよう!

自愛専門家♡智恵
サポートして頂けるととっても嬉しいです。沢山の愛を届けられるように、ますます自分を喜ばせるために使わせていただきます♡ あなたの愛が循環し、あなたにも大きくなって戻りますように!