![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112008181/rectangle_large_type_2_cfb4fa155d2dcac6a2d3c038f00a1731.png?width=1200)
Photo by
mitsukisora
願いが叶わないと感じるときに起こっていること。
今日も素敵なお花をありがとうございます♡
いつもいつもいい気分でいられたらいいけど、
いつもいつも望みにまっすぐに意識を向けられたらいいけど…
そうもいかない時がある。
目の前の現実に、ふと浮かんだ思考に、意識が持っていかれるような時。
(実際は、持っていかれているのではなく自分が向けてるんだけどね)
願いが叶わないんじゃないか…なんて
途方もなく願いが遠く感じてさらに焦る。不安になる。
そんな時に、思い出してほしい事。
願いが遠く感じるとき、それは叶わないという事ではなく
遠く感じる波動状態にあるということ。
本当の自分から離れているという事。
だから、気分が悪くなるし
本当の波動(叶った現実の波動)とも、叶う事からも遠く感じる。
それだけなの。
願いが叶わないのではなく、
願いが叶っている自分とは遠い波動。
そして、それを信じると叶わないと感じる現象が起こるかもしれない。
でも、それだけなのです。
決して、叶わないという事ではない。
だから、気分を少しでもホッとする方へ。
そして、少しずついい気分に持っていく。
それで、また叶った方へ進んでいくよ。叶っていくよ。
いつも戻るのは、いい気分♪
こちらもおすすめ
↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![自愛専門家♡智恵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158900534/profile_cf88368ed89a246abe1c7ec915c00bbd.png?width=600&crop=1:1,smart)