マガジンのカバー画像

【生き方のコツ💬~よもやま話~】

55
一つ一つの「生き方のコツ」に込められた思い、等々
運営しているクリエイター

記事一覧

Tips #55:分かり合えない代わりに、尊重し合おう

(476字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    悲観的のようだが、…

Tips #54:一つ一つの優しさにちゃんと行き先があるって、なんて幸せなのだろう

(378字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    誰かに優しくされた…

Tips #53:愛情表現も、愛情を感じることも、もっと自由で良い

(333字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    人の数だけ、愛情が…

Tips #52:新生活は、一つの「おじゃまします」を「ただいま」に変えていくこと

(409字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    私はかなりの人見知…

Tips #51:「与える」美味さを知る程、人はより視野が広がり大人になっていく

(988字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    子供の頃、「ちょう…

Tips #50:どんな「小」をも疎かにしないことが、「大」となれる前提

(439字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    小さいこと一つ一つ…

Tips #49:大事な存在を愛する為の評価は、100%主観的でOK

(690字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    「可愛い!」とある物や人を評価すると、時々「どこが?」と言われることがあって、  「あーでこーですごくときめいたから可愛いと思った」と説明しても、「ふーん、そのようには見えないけど」とあしらわれたりする。      黙っておれ!!!      うわべでは苦笑して「まあ感じ方は人それぞれですものねー」と平穏な回答をするものの、心の中では大声で叫びたい気分なのだ。      黙っておれ!!!  私が可

Tips #48:行動力を絶やさない限り、いくらでも新しい人生を迎えられる

(521字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    人生を変える。  こ…

Tips #47:「もう一日生きる」ことに、興味を持ってもらいたくて

(705字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    自ら命を絶つ人が増…

Tips #46:影響力を持つのは、「結果」よりも「過程」

(529字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    大概のアニメ、小説…

Tips #45:「ダメ出ししっぱなし」のご意見には、応えられない

(786字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    完璧な人なんかいな…

Tips #44:生命力を感じるほど、足掻いているか?

(359字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    生き物から生命力を…

Tips #43:課題と、自分だけの時間。パワーとエネルギーを感じる時間

(589字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)    世間の騒がしさに浸…

Tips #42:孤独の時間は、本来の自分に戻れる貴重なチャンス

(892字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)    生きていると、必ず孤独が必要な時期が訪れる。    人生というのは実に不思議なもので、私の場合、自分と向き合わなければならなくなった時は、  いつもいつの間にか周りと距離が生まれたりして、強制的に一人ぼっちになったものだ。      最初は焦ったり嘆いたりして、無理矢理にでも誰かと繋がろうとした。  だがこれもまた面白いもので、足掻けば足掻く程人間関係が思い通りにいかなかった。    まるで孤独を