見出し画像

CoCo壱

こんばんは。
断崖絶壁ギャルと申します。

私には、日記よりも刹那的な、本当に一瞬の出来事について延々と考えてしまう癖があります。
何故か急に、その癖をインターネットに放ちたいという想いに駆られ、布団に潜り込んでスマートフォンを操作するに至りました。

こんなことして何になるかと言われたら何にもならないわけですが、何にもならないことを楽しめる人生は、とても豊かなものではないか?という持論があるので、この何にもならないことをはじめてみよう、できれば続けてみようと思います。

これまでも、何度かブログやnoteをやっていましたが、複数人で書いているのかと思うくらい文章が安定せず、リセット癖もあるためすーぐやめてしまっていました。

でも複数人で書いてるだとしたらそれはそれでオモローやん、と自分を諦めて受け入れられるような気が今はなんとなくしているので、このアカウントは続けていきたい、です。

◇ ◇ ◇

先日、仕事終わりにCoCo壱に行きました。
わたしは世にいうマルチタスクというものが本当に苦手で、かつ極度の不安症もあり、なにかも作業がとろいです。とてもつらい。
この間もオフィスでびりけつから3番目とかでした。仕事そんな多くないのに。うそです、とてもたくさんの仕事をやらせていただいております。誰もわたしのことを知らないこのインターネット上で謎の謙遜は不要。やっているものはやっています。

謙遜という感情、根っこにあるのは謙遜ではなく不安と自分への過信があるのが痛いほどわかるから、本当に苦手。

話がそれましたが、
労働に切羽詰まったわたしの心を解きほぐしてくれるもの。

そう、それは"スパイス"です。

断崖絶壁ギャル改めヤムヤムヤムスパイシーガール爆誕。

※ヤムヤムヤムスパイシーガールとは

キャ〜!懐かしすぎゅ〜!佐久間さん、好きだ。(さん付け)

CoCo壱と蒙古タンメン中本を交互に食べていく人生でも問題ないくらい、CoCo壱と中本が好きです。

CoCo壱に入る。

店員さんが明るい声で迎えてくれて実家のような、いや実家までは言い過ぎだけど人にいらっしゃいませと言われると安心する。自動ドア反応しないタイプの人間なので、人にいらっしゃいませと言われると、ああ自分存在しているのか〜と思うし、ここでは自分はお金を払うわけやし、まあ存在してもええかーと思える。

メニュー見てみたらいつものことながらラインナップ多すぎて何食べたくてここにきたのかわからなくなるのCoCo壱あるあるですよね?ないですか、そうですか。

結局ほうれん草カレーとパリパリチキンに帰着。

緑黄色野菜をとっているという自己肯定感と揚げ物ではないという(揚げに果てしなくちかいが)罪悪感の少なさが絶妙なバランスで成り立つほうれん草カレーパリパリチキン。パリパリチキンってなんであんなうまいの?やばい粉でもふりかけてあるのかってくらうまいですよね。この世にある鳥料理の中で一番まである。

私はいつもパリパリチキンとほうれん草か豚しゃぶカレーにフィッシュフライとタルタルつけるスペシャルアホカレーなんですが、人によって、日によって自由にカスタマイズできるCoCo壱には無限にその組み合わせが存在します。
数学もSPIもできないどうしようもない人間なので何通りあるのかわかりません。ただもうアホには計算できないほど数という時点で、私はCoCo壱勤めが絶対にできないということだけわかります。

タイピングスピードがここ数年上がったのか接続が悪いのか(おそらく後者)、さっきから誤字ばかりで困っちゃうね。

ちなみn何も推敲せずn打ち込むとこれくらい誤字になりm。
正:ちなみに何も推敲せずに打ち込むとこれくらい誤字になります。

CoCo壱で働いてる人まじですごい。ハーフトッピングまで入れたらもう一瞬もオーダーとるとき気が抜けない。そもそもオーダーとる時に気を抜くな。

これだけのトッピングあってライスの量も選べて辛さまで調節できるCoCo壱ほんますごい。CoCo壱ほんますごい日記。

そして何より宇宙一うまいからCoCo壱はすごい。

一番大事なうまいのところをバラエティに富んだボキャブラリーで表現するべきなのかもしれませんがいかんせん豊富なボキャブラリーを兼ね備えておらず、「うまい!」を噛み締めるしか術がない。悔しいです。

CoCo壱のカレーってCoCo壱でしか食べられないよね。美味しいカレー屋さんは星の数ほどあるがCoCo壱のカレーがすごいのは全国どこでもウーバーをつかえば自宅でだって安定した味が楽しめるところ。いやウーバー使ったら美味しいカレー屋さんだって自宅で食べれるわと思いましたけど美味しいカレー屋さんは近くにないとウーバー使えないな。よかった、インターネットにいる怖い人に刺されるところでした。

インターネットにいる怖い人ってこういうごみみたいな文章にもコミットメントしてくることあるからすごい。コミットメントって言いたいだけだし間違ってるよ多分。

インターネットとCoCo壱はすごい。並べるな。CoCo壱に失礼だ。いやインターネットは悪くないね。ごめんねインターネット。悪いのはいつだって人間です。

CoCo壱を食べたから、来週からまた頑張るぞー!と思っても、月曜日にはまた全て無理になっているものなんですわ。でもそんな気持ちの上がり下がりも人間らしくて愛しちゃうね。自分の醜さに呆れて、でも笑えるようになりたいです。まだまだ先だと思うけど。そんな日を目指しています。


おしまい

いいなと思ったら応援しよう!