![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12544595/rectangle_large_type_2_21dca6bbd11f1de2401f54e8fce5c3cd.jpeg?width=1200)
6月24日(月)ランニングシューズのカーボンについて語る
<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:47
・BOLTスコア:44
・体重:65.4
<ワークアウト内容>
休み
朝から雨。そして、電車で移動中に地震。さらに夕方にも地震。
なんだか、ただならぬ雰囲気だぞ?大丈夫か?
さて。
昨日のYouTube動画は2本立て。
1本目は、6月8日発売後、ソッコーで品薄状態となってるALTRAの新作「VANISH XC ヴァニッシュクロスカントリー」についてのレビューです。
「クロカン」と名がつくだけあって、クロスカントリーで最も威力を発揮するシューズかと思いきや、ロードでも全然イケるし。
それより何より、トラックで走ってみたいシューズですね。
んで。2本目は、一昨日収録した藤原さんとの対談動画っす。
昨日公開したのは第1部「カーボンって、ぶっちゃけどーなの?」
「ジャストフィットのお手伝い」でおなじみの藤原さんならではの視点で、「なぜランニングシューズメーカー各社がカーボン搭載シューズをリリースするのか?」について、ぶっちゃけていただきました。
30分あるので、晩酌のお供に、ゆるーくご視聴いただけますと幸いでーす!
______________________________________
○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![高岡尚司(プロランニングコーチ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90175266/profile_081285f981f1637f787102ff95d8d75c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)