『空飛ぶタイヤ』
◆あらすじ◆
トラックの脱輪事故で主婦が亡くなり、整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎は、警察の執拗な追及を受ける。赤松はトラックの欠陥に気付き製造元のホープ自動車に再調査を要求するが、調査は進展せず自ら調査を開始。やがて大企業のリコール隠しを知った赤松は、会社や家族を守るため、そして自身の正義のため、巨大企業に立ち向かっていく。
池井戸潤原作だもの・・・結果は解ってて【そこまでをどう乗り切るか?】っていうプロセスのハラハラ・ドキドキ・ワクワクの三拍子が鳴り続けるわけだ。
赤松社長の「中小企業ナメンナヨ!」がカッチョいい٩( ᐛ )و
本来、連ドラ位の尺が必要な内容だろうけど2時間に良く纏めてたと思う。
そして3つのパーツが水面下で連動して巨大組織をぶっ倒す設定が良かった。
特に高橋一生と津田寛治演じる同グループ企業の銀行内の描き方が興味深い。
グループ企業内の確執がオモシロイんだ。
いやぁ、大企業怖いわぁ(笑)
長い物に巻かれず、権力に屈さない姿勢を描いてるけど是非真っ当な路線を歩んでほしいものだ。
とにかく役者の顔ぶれが見てて楽しい。
中でも【悪・岸部一徳】サイコーだわww
アワビしゃぶしゃぶ食べるシーンがそのまま取調室シーンと重なる巧さ!
「会社を潰すのはリコールでは無く不正行為だ!」正解!!
余談だが男だったら深キョンに癒され励まされるかな?出来た妻だ(笑)
※権力は正しく使いましょう。