マガジンのカバー画像

ZENTECH MAGAZINE

15
運営しているクリエイター

記事一覧

農林水産省の変革と心理的安全性  働きやすさと学習する職場の両立を目指す

2024年、農林水産省 事務次官 横山紳さまとの対談を行いました。 農林水産省では心理的安全性…

ZENTech
5か月前
16

「いま、ここ」って?

よく「いま、ここ」っていうワードを聞くけど いまいちピンとこない、という方も多いのではな…

島津清彦
3年前
17

「いいモノづくりは、いいチームづくりから」 心理的安全性定着に向けて挑戦し続ける…

心理的安全性認定マネジメント講座を受講後、ZENTechの心理的安全性研修を実施された株式会社…

ZENTech
3年前
35

受講生からJOIN~認定講座や修了生コミュニティへの想い~

ZENTech主催心理的安全性認定マネジメント講座の進行、修了生コミュニティ「安全地帯」のコミ…

はぎ
3年前
26

「俺の流儀」が通用しないシーンに直面した際に使える「持ち球の一つ」

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、「心理的安全性ってバズワードになって…

ZENTech
3年前
8

禅メソッドコーチングで身に着けた、気づきフルな習慣

ZENTechの松本です。 今回は、ZENTechの紹介特典をゲットされた、安全地帯メンバーのSさん(メ…

ZENTech
3年前
12

「自分が、メンバーに率直な意見を出してもらえないような雰囲気にしてしまっているのかな」と気づいてから

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 「メンバーから意見が出てこない・・」「自分の意見だけが一人歩きしている・・」そんな状況からどのように脱したのか、メンバーの発言率を上げることに成功した取り組みと、講座で出会った安心できる場所と仲間について、心理的安全性認定マネジメント講座の修了生、佐藤さん(仮名)と村瀬さん(仮名)にお聞きしました。 心理的安全性認定マネジメント講座とは変化の時代に対応できる「学習し成長できるチーム」へ変わるために重要な「心理的安全性」に

ZENTechのロゴはどうやって作ったか

この記事はZENTECH MAGAZINE用の記事です。 株式会社ZENTech クリエイティブディレクターのタ…

15

プロコーチを仕事にすると決意した日

僕はちょうど1年前の2020年4月に、19年間お世話になった会社を退職しプロコーチとして歩み始め…

原田将嗣
3年前
34

個人事業主が心理的安全性を学ぶことで広がる世界

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、ZENTechの心理的安全性認定マネジメン…

ZENTech
3年前
9

大企業での心理的安全性導入実践事例

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、ZENTechの心理的安全性マネジメント講…

ZENTech
3年前
8

ベンチャー企業の成長ステージで、心理的安全性を浸透させたストーリー

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、ZENTechの心理的安全性マネジメント講…

ZENTech
3年前
22

上にも下にも挟まれている中間管理職にとって、心理的安全性の悩みは付き物

ZENTechの松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、ZENTechの紹介特典をゲットされました、安全地帯…

ZENTech
3年前
14

「自分が心理的安全性を壊しているかもしれない」という危機感から、心理的柔軟性を鍛えた結果

ZENTechの広報担当、松本瑚子(Ze松本)です。 今回は、ZENTechの心理的安全性認定マネジメント講座を修了された早川隆子さんとTみきさんに、ZENTechの萩原寛之(Ze萩原)と三浦佳恵(Ze三浦)と一緒になんと三人がかりで(笑)インタビューさせていただきました。 心理的安全性認定マネジメント講座とは変化の時代に対応できる「学習し成長できるチーム」へ変わるために重要な「心理的安全性」について学ぶ、全5回・各回2時間45分・トータル3ヶ月間の講座です。 詳細はこちら