
歴史ある酒蔵のクラフトビールを酒自販機で | 世嬉の一酒造

こんにちは!ゼニスアンドカンパニーの山下です。
みなさんは「世嬉の一酒造」という酒蔵をご存じですか?
今回は歴史の長い酒蔵である世嬉の一酒造様の、アンテナショップに酒自販機をご納品して参りました!
またアンテナショップだけでなく、お仲間のブルワリーにも弊社の酒自販機を設置。
魅力的なお酒の紹介と共に、ご納品の様子をお届けします!
大正7年創業の酒蔵「世嬉の一酒造」とは

世嬉の一酒造は岩手県一関で大正7年に創業を開始した酒蔵です。
2018年には創業100年を迎え、非常に歴史の長い酒蔵として知られます。
一時は営業を休止していたものの、現在は4代目である「佐藤 航」社長のもと、こだわりの酒造を復活させています。
世嬉の一酒造では元々奥羽山脈から流れ出る清らかな水を使った日本酒をメインに作っていました。
これらの清酒には山田錦、五百万石、豊錦、吟ぎんがといった四種の酒米を使用。
それぞれの特徴が混ざりあうことで、深みと奥行きのある味わいが表現されています。
なかでも純米吟醸の「吟ぎんが」は岩手県新酒鑑評会において5年連続で金賞を受賞!
さらに大吟醸「世嬉の一」も全国新酒鑑評会や岩手県新酒鑑評会において幾度も金賞を受賞しているんです。

1995年からクラフトビール「いわて蔵ビール」も販売

世嬉の一酒造は日本酒の酒蔵ですが、1995年にはクラフトビール部門も発足!
これまで培ってきた醸造技術をビールにも活かし、世嬉の一酒造ならではの個性的なクラフトビールを数々生み出しています。
「いわて蔵ビール」と名づけられた世嬉の一酒造のクラフトビールブランドは、今や人気商品!
なかでも焙煎モルトを使用した「レッドエール」や牡蠣の身と殻を使って醸造した「三陸牡蠣のスタウト」は、国際大会の賞も複数獲得しています。
また一関産の山椒の実を使用して醸造したという「ジャパニーズハーブエール山椒」も、ワールドビアアワードアジア部門で2回金賞を受賞!
クラフトビールも清酒に負けず劣らず、確かな実績を残しています。
まずはアンテナショップに酒自販機を設置

そんな世嬉の一酒造様からご依頼を受け、まずは岩手県中尊寺の売店エリアにあるアンテナショップ「THE BREWERS 」店舗前に酒自販機をご納品して参りました。
「THE BREWERS 」はカフェのような作りになっており、世嬉の一酒造のいわて蔵ビールと平泉カレーが楽しめるお店です。
場所は世界文化遺産の中尊寺近隣の一等地。
観光客も多く訪れる場所です。
店内だけでなく、クラフトビールの持ち帰りもできるようにと店先に酒自販機を設置されました。
オシャレなデザインのクラフトビール瓶が酒自販機にズラリ

今回酒自販機でメイン商品となったのは、以下のクラフトビールです。
レッドエール
山椒
IPA
ヴァイツェン
これらを最も目立つ酒自販機の中段にずらりと並べました!
色とりどりの瓶のラベルがカラフルで目を引きます。
またクラフトビールとしては珍しい「山椒」といった商品は、物珍しさにお土産として買っていくお客様も多いでしょう。
このようにゼニスの酒自販機であれば、メーカーを問わずさまざまな規格の商品を販売できます!
お客様の目につく場所に酒自販機を置けば、より一層クラフトビールを身近に感じていただけるはずです。
日本酒大吟醸のカップ酒も酒自販機で販売

クラフトビールの下段には数々の賞を受賞したカップ酒も並びます。
販売するのは、飲み比べ用の小さなカップ酒が3種類。
1カップが小さいので、1種類ずつ買っていくお客様もいるでしょう。
これならカフェではクラフトビールと名物カレーを楽しみ、清酒は酒自販機で買って帰って宿でゆっくり、といった楽しみ方もできますね。
また地酒とクラフトビールがズラリと並んだ様子は、見慣れた酒自販機とは違う雰囲気を醸し出しています。
アンテナショップらしい、個性あふれる酒自販機が完成しました!
「NOYMOND BREWING」にも酒自販機を設置

今回はアンテナショップだけでなく、世嬉の一酒造様のブルワリー仲間である「NOYMOND BREWING」様にも弊社の酒自販機をご納品しました!
NOYMOND BREWINGは、2022年9月に岩手県一関で誕生したブルワリーです。
販売店と醸造所が一体となっており、お客様はできたてのクラフトビールをその場で楽しむことができます。
自社や自店舗のブランドイメージを大切にした酒自販機は、大きな広告としての役割も果たしてくれますよ。

NOYMOND BREWINGでは、今後瓶ではなく缶での販売も検討しているそうです。
すでにクラフトビール缶詰設備も完備しており、準備が整い次第、酒自販機でも缶入りのクラフトビールを販売できるでしょう。
缶のクラフトビールは瓶に比べ軽いため、お土産や自分用に買って帰ろうというお客様の心理も働きやすい傾向にあります。
こうしたより手軽にビールを楽しんでもらえるような工夫が、多くのファンを作っていくきっかけになるかもしれませんね。
群馬県桐生市にあるスイーツバッカス様へ弊社ゼニスの酒自販機をご納品しました!


スイーツバッカスのクラフトビール自販機で販売することとなったクラフトビールは、「ファークライブルーイング」というブルワリーの商品です。
「ファークライブルーイング」は、 2021年1月に群馬県桐生市で誕生した地元のブルワリー。
ファークライ ブルーイング公式サイト
同じ地元のブルワリーを応援したいと洋菓子店さまのクラフトビール自販機で販売開始しました!

飲食店さまの店内用酒自販機で無人居酒屋?

神奈川県横須賀市にある「アゲモノマフィア」さまは2階にイートインで無人化のアルコール提供を試みています。

ほかの酒自販機の事例をご覧になりたい方は、以下の記事もご覧ください。
室内ゴルフ練習場に酒自販機 | インドア パター スタジオ PASS様の納品事例


東京四谷にある人気店「焼肉ヒロミヤ」さまも店内用の酒自販機を導入されています。ビール注文の度に席へ運び、更に追加ビール注文で運び続ける人件費と時間削減を考えた結果、酒自販機でお客様自身で購入してもらおうと考えられました。
酒自販機でお酒と人との出会いをもっと手軽に

ゼニスはあらゆる業界のオーナー様よりご依頼を受けております。
ゼニスの酒自販機は、お酒と人との出会いをより手軽にするツールとして有効です。
酒自販機を置くことで、「店内に入るのはハードルが高い…」「地酒って高いんでしょ?」といった人たちの心理的ハードルをグッと下げられます。
また店頭の酒自販機で目玉商品を訴求すれば、広告としての役割も果たしてくれます。
お酒の販売にかかる業務効率もアップし、一石三鳥です!
詳しくは、クラフトビール自販機導入ガイドからお気軽にお問い合わせください。
では、今回は山下がお送りしました。
酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/
酒自販機の導入例の記事
酒自販機 検討段階なら必読! 企業導入例6選
酒自販機 WEBショールーム
酒 自販機 ビール解説 繁盛店への早道はこれ
酒自販機専門性記事
お酒の自販機はなぜ減ったのか?
自販機でお酒は誰でも買えるのか?
自販機でお酒を売るには?
酒自販機 場所