見出し画像

Logicool ZONE 300はテレワークのお供になり得るか?

自己紹介記事でこういうこと投稿します!と宣言した内容とは異なりますが、全国のテレワーカー、ノマドワーカーにシェアしてもいいんじゃね?というトピックができたので書いてみる。




Logicool H600壊れた

キーボード&マウスは有線派ながらヘッドセットは無線派、お仕事用にLogicoolのH600というワイヤレスヘッドセットを自腹購入して長年使っていた。社給品ももちろんあったのですが、当時は無線タイプは片耳がけしかなく、両耳がけだと有線のものしかなかったので仕方なく自腹購入、という感じ。片耳がけだと絶対つけてる方の耳が難聴になるしね。

Logicool H600
後継機種に600Rと800がありますが、現在はすべて廃盤

で、ワタクシの業務の相棒として長い間、月~金ほぼ毎日稼働していたわけですが、先日バッテリーが御臨終となり満充電?でも30秒ぐらいで落ちるようになった。USBケーブルつなぎ続ければもちろん使い続けることは出来ますが、それなんて有線ヘッドセット?ということで買い替えることにした。

H600を自腹購入した時代から変わって、今現在弊社ではテレワーク用品に補助が出るようになったのでありがたくそれに乗っかって自己負担額0でワイヤレスヘッドセットをリプレースできた。


Logicool ZONE300買った

業務用のワイヤレスヘッドセット、もちろん用途はTeamsやZoomのオンライン会議用途。音楽を聞くことは用途外なので音質は重視しない。出張に連れ出しても問題ないサイズ感と毎日使っても壊れない耐久性とフィット感・・・などなどが新しいワイヤレスヘッドセットに求める要件とした。

当初、これらの要件を満たす買い替え候補は2つあった。
1つはMicrosoft モダン ワイヤレス ヘッドセット
もう1つはAnker PowerConf H700 
・・・と思っていたらどちらも在庫切れだった🥺

仕方ないので前と同じLogicoolで探すか、と思ってたらH600系譜の後継機種はなく、かといってゲーミングヘッドセットはビデオ会議&出社時に浮きそう(あとゴツくて持ち運び不便!)だったので却下、で、見たらお値段お手頃で業務利用も問題なさそうな感じのヘッドセットがあったのでこれにした。

Logicool ZONE 300ヘッドセット
2024年6月発売されたばかりの新型?です

色は黒にした。白やピンクのカラーバリエーションもありましたが、多分使い込んでいくと色がくすんで汚らしくなるだろうからね。

・シンプルなデザイン
・ノイキャン付きのマイク(マイクアップでミュートつき)
・Bluetoothで2台までペアリング🆗
・音質そこそこ
・フル充電で最大20時間使用🆗
・軽量設計122g!

ということで、業務利用も見越したスペックにはなっています。詳細はメーカーのページ見てみてね!

※ガチ業務用にはZONE 305というビジネスヘッドセットもありますがコンシューマ向けには販売されてない?模様。(こっちはBluetooth以外に、2.4Ghzの専用ドングル版もある)

Logicool ZONE300業務で使ってみた

スイッチ、I/F類はL側に集約されている

とりま、箇条書きにしていくと

・セットアップはPCのBluetoothでペアリングしたら即使用🆗
👉️初回スイッチオンはペアリングモードなのでBluetoothで拾えばそれでおわり。Teamsなどで一応通話テストはしてみましょう。

音質はスピーカーもマイクもデフォルトでTeamsやZoomでやり取りする程度なら必要十分にクリア
👉️Youtubeで適当なMV見た感じ、ちょっと低音強めだけど音質はLOGI TUNEアプリでカスタマイズできるので些細な問題

・ノイキャンいい感じに効いてる(っぽい)
👉️洗濯機の音とか手元のマウス、キーボードの音は全く混入してないらしい

・装着感、ちょっと圧迫感あるけど(H600比)なれる
👉️H600はオープンエアー寄りだったけど、これはほぼ密閉型
 👉️自分の声がイヤーパッド経由で結構こもってローカルで反響するのは少し癖ツヨ。H600はほぼオープンエアーだったので気にならなかった。

・音量調整ボタンの操作はちょっと慣れが必要
👉️H600はハウジング側のリングにスイッチあったので直感操作かなり楽だったけど、ZONE300は手探り不可避。最初、間違えて通話切ったりPowerOoffにしてしまった。

・電源ONで音声でPowerOn、Bluetooth Paired、Power xx%と案内ある。通話中にマイクアップするとMute onって教えてくれる。

・2~3時間つけてても苦にはならないけど、これ夏は蒸れるだろうなと思った。

・本体、たためない(絶望)

H600はたためてコンパクトにできたのよ

・・・感想を雑に書きなぐるとそんな感じ。


まとめ

テレワークでヘビーに使っても特に問題はなさそう。もちろんBYOD許されるならオフィスのデスクワークも🆗!
👉️耐久性は今後のお楽しみ。(数カ月後にZONE300壊れたLogicoolタヒね!って記事が出たらお察しくださいw)

ノマドワーカーにはたためない分、少し嵩張るので要検討。
👉️出張や事務所出社で持ち歩きたくないなぁと思えるサイズ感

2024/12/12時点、Amazonで1まんえんポッキリなのでコスパは悪くないと思うんだよね。見た目もクリーンで良い感じだし。ただ、LogicoolのH600系使ってた人は代替機にはならない点は注意


おまけ、H600の廃棄方法

分解には精密ドライバー(+)と、精密ドライバー(星型)が必要。
何故かネジが混在していた。

①イヤーパッド(スポンジ)取り外す
②爪で固定されているスピーカーモジュールほじくり出す
③スピーカーモジュールの裏にいるネジ取り外す
👉️すると、スピーカーユニットが外れる
④スピーカーユニットの裏、ハウジング部分固定しているネジ4本外すとカバーが外れる
⑤バッテリーモジュールが露出するのでコネクタ外して本体から分離する
⑥本体側は燃えないゴミ、バッテリーモジュールはリサイクル行き
👉️お住まいの自治体のルールに従って廃棄してね!

L側(マイクついていない方)にバッテリーモジュール格納している
取り外したバッテリーモジュール

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集