見出し画像

日本でポッドキャスト聞いている人って15%しかいないんか~少な


ポッドキャスト聞いている人が若者と金持ちってのはおもろいね。

てかポッドキャストユーザーが15%しかいないのは驚きなんだけど。 
流石に低すぎるでしょ。 

因みに私は毎日2時間ぐらい聞いているので3%に入っている。
 
飯田こうじさんや辛抱さんのラジオも聞いているし 
BBCとかthedailyとか 各ニュース系のやつはだいたい聞いているし 
オーディブルも入っているので だいたい2~3時間は 
聞いてるって感じ。 

やっぱ情報収集や学習の効率を求めるなら 
ポッドキャストは必須
だって、移動しながら&寝ながら学習できるのって
ポッドキャストだけじゃん 
忙しい人ほど、ポッドキャストが有効なのよ。 

因みに
調査によるとポッドキャスト学習は
1日平均3.7時間の隙間時間を活用でき、
月100時間以上の学習時間を創出できるというデータ【論文】も出ている。 

つまり、耳学習をやっている人は100時間分の情報を得ることができるわけ
その差はでかいよね。


知っている人も多いと思うけど 
ひろゆきの切り抜きポッドキャストもあるよ ↓


ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】「ビジネス版」 - 切り抜きスタジオ | ポッドキャストランキング







いいなと思ったら応援しよう!