見出し画像

変わらない現実。でも、1人じゃない。

私は高1のちょうどこの時期、間違った知識や情報をきっかけに摂食障害になり、イイダで復帰する頃にはほぼ完治したけど、食事面の症状が一切出ていないだけでメンタル面は未だにボロボロのまま。かなりマシにはなったとはいえ、10年以上のお付き合い。

もうだいぶ減ったんだろうなーと勝手に思っていたところ、体重管理で追い込まれている選手が今もいると聞いて悲しくなったので、ちょこっと書きます。

細ければ、痩せていれば速い――それは間違っていたと今は思う。だからといって重すぎても怪我しやすくなったりもするし、1人1人骨の重さや筋肉のつきやすさも違うんだから、一律にこの身長はこの体重!とかじゃなく、自分に合ったベスト体重を見つけられたらいいよね。

食べないでひたすら動き続けるような、不健康で過度な減量は体も心もボロボロになるだけ。
壊れたものは、元どおりになんて戻らないんだなって感じる。

でも今の私は、負けずに 超最強でビッグなハート にしてやるぞーって気持ち❤️‍🔥

人に話すには勇気が必要だったり、私も人に頼ることが苦手で、1人で抱えてパンクしがちだけど……。

それでも、1人で抱えず誰かに気持ちを吐き出すだけで、少し楽になると思う。私は毎回泣きながら話して、聞いてもらえて、だいぶ楽になった!

今もちょうど、もうダメだー!ってなりかけて、どうしたらボロボロメンタル脱せるかなって相談に乗っていただいていたところ。

自分が思っているよりも、周りの人たちは力を貸してくれるよ。
決して1人じゃない。

何かに悩んでいたら、誰かに気持ちを吐き出したり、相談してみてほしいな。

なによりも自分の体と心を大事にしてほしい。


みんなが笑顔で楽しく元気に走れますように^^

いいなと思ったら応援しよう!