100記事達成。見えてきた人間の本質と習慣化
こんにちは。相澤圭です(*´▽`*)
NOTE投稿100記事達成しました!!!わーい
8か月かかりましたが月平均10記事以上は書いている計算になります。
書き始め
NOTEを書くとなった時にNOTEってなに?というところからのスタート。
・そもそも何の機能があるのか知らない
・ネタない
・自分を表現するの苦手
なにかをはじめるときってどうしてないもの探ししちゃうんだろうね(笑)
3か月後
4月:2記事
5月:29記事
6月:23記事
7月:4記事
8月:4記事
9月:11記事
5月、6月で約100記事の半分!
このままいけば4か月で100記事だと思っていたけど結果はそうなりませんでした。
改めて人っておもしろいなと思いました。
モチベーションに波があるなと思い調べていたら、下記記事を見つけました。
習慣化
良く習慣が大事といわれていてわかっている。けど、実際はそううまくはいかないんだよ、、、よく聞く話です。
私も大学時代にダイエットやろうと思って、ビリーズブートキャンプをやりましたがほぼ3日で断念したありました。
これを見るとよくわかります。3か月必要なんですね。
習慣化の壁
なるほど。この3つの壁を乗り越えたらいい。だけども続く人と続かない人がいて反発期で40%の人が断念するんだとか。
☆続けるコツ
・反発期:ゆるーく徐々にやっていく
・不安定期:「例外ルール」を設定し、「継続スイッチ」を探しておくこと。
・倦怠期:楽しいと思える変化をつける
自分の今の状態を知る
続けないことがいけないことではありませんが、やるんだったらやり切った方がいいかなと私は思います。
理由は、そのかけた時間がもったいないからです。
この記事を読んで思ったことは、ちゃんとすべての段階で今の自分の状態を知り、だからこう対応しようと決めたら習慣化簡単じゃん!
もちろんやめるという選択をするのも時には大事だと思います。
効果性も見ながらやってよりいい習慣を身に着けていきたいです。
そんなことに気づかせてくれた100記事でした。
ありがとうございます。
今後とも書き続けていきますのでよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?