
バニラモナカがパリッパリにリニューアルしただと?
モナカジャンボスキーのみなさんに問いたい。
バニラモナカジャンボのモナカはパリパリ率が低くはないだろうか、と。
しかし、喜んでほしい。
モナカジャンボスキーのみなさんは既にご存じかもしれないが、この度バニラモナカジャンボはパリパリを通り越して「パリパリッ」になるべくリニューアルされる。
上記記事によると、このリニューアルにより「両製品ともに『パリパリッ』食感を訴求する商品となる」らしい。
ちょっとここで引っかかってしまったのだが、それなら以前搭載された「チョコの壁」はなんだったのか。モナカをパリパリに保つためではなかったの? 私、信じてたのに!(?)
***
……どうも、4月17日の私です。
実はさっきまでの文章を書いたのは、なんと2月22日の私である。URLも貼ったままにしたが、現在は見ることができない。
確か2月末に販売予定と記載されていたはずで、よしきた!発売と同時に投稿するぞ!と言わんばかりに導入部分を書いていたのである。大幅に削除してしまったが、900字以上あった。さすがに長すぎるよ。
それなのに2月末になっても3月になっても一向に音沙汰がなかった。もしかして私の勘違い……?と、再び確認しにいったほどである。
しかし昨日、公式からリニューアルがとうとう発表された。
\パリパリッ食感にリニューアル!!/
— 森永製菓アイス公式(ティック) (@MorinagaIce) April 15, 2024
バニラモナカジャンボの#チョコの壁 がアップデート...!🎊
リニューアルしたパリパリッな美味しさをぜひ味わってみてください✨🍨#バニラモナカジャンボ#ジャンボスマイル pic.twitter.com/1hsUPT77ax
やっぱりあれは幻ではなかったのだ。だって幻だったら、私が予言者ということになるもん(?)。
なぜこんなにもラグが生じたのか、なぜ誰も疑問を口にしなかったのか(気づいていないところで話題になっていたかもしれないけど)。
やはり私は予言者なのかもしれない……となんとなくスッキリしない気持ちは抱えたままだが、まあとりあえず食べようではないか。

前回のチョコモナカジャンボのようにわかりやすく「新」といった文言はない。
しかし今回のキーワード「パリパリッ」が書かれているし、キャンペーン情報も付いているからきっとこれでいいはず。バーコードは母(SUPER EIGHT好き)に渡そうっと。
今回はスーパーで購入した。
スーパーはコンビニよりも回転率が低いのか、チョコモナカでさえも若干しなり気味のときがある。
審査(?)をするにはやや条件が悪いかもしれない。しかし逆に言うと、これでパリパリッなら快挙である。
総評を早速申し上げると、ここ最近食べたバニラモナカのなかでは最も食感がよかった。
ただ、チョコモナカのようなパリパリッッではなかった。
今回は食感を逐一メモしていたのだが、私が食べた個体は次のような流れで変化していった。
「しなもふっ」
↓
歯切れの良い「しなっ」
↓
あ、「かしっ」発見!!
↓
はしっこは「かしっ」が強いぞ!
誤解しないでいただきたいのだが、最初こそ「パリパリじゃないんかい……」とは思ったものの、切ない気持ちには一度もならなかった。
以前のバニラモナカは、ハズレの個体をひいてしまうと切なくなるものだった。ああ、これならチョコモナカにすればよかったと。
しかし今回は、これならバニラモナカの登板率を再び増やしてもいいかもなあ、と思いすらした。それにスーパーでこの大健闘なら、回転率の高いコンビニではもっとサクサクしている可能性もある。みんな、未来は明るいぞ!
***
チョコモナカがリニューアルして以降、バニラモナカの切なさが相対的に高まってしまい、しばらくチョコモナカに浮気しっぱなしだった。
しかしこれからは、以前のようにバニラモナカとの逢瀬も増えるかもしれない。
さあ、運命の2個目はどうだろうか……。
いいなと思ったら応援しよう!
