【第2回note酒場レポ】日本酒が好きでよかった
月曜朝11時、静まり返った職場から赤羽に行ってもつ煮込みを食べたくなった。ファミマのアイスコーヒーが疲れを引きずった眠気を吹き飛ばしてくれた代わりに、昨日のことを忘れないように、と記憶が頭の中を駆け巡っている。
そう、昨日食べたもつ煮込みが食べたい…!
ざらめです。note酒場に参加された方々、お疲れ様でした。
エッセイ風にリード文を書いてみたわけですが、普段は読者9割のようなユーザーとして第2回note酒場に参加してきました。
きっかけはおそらく”おすすめ”に流れてきたnote酒場の告知を見て、わー、いいな!と思ったものの、noteをうまく活用できていない自分が参加していいのかな…と悩んでいるうちに人数が埋まっていました。
それから少ししてキャンセル待ちの募集の情報をキャッチし、もはや「人事を尽くして天命を待つ」のようなスタイルでキャンセル待ちに申し込んで、もはや申し込んだことを忘れかけていたある日、DMが!
ひとまず、当日までに何かちゃんとしたnote記事を投稿しようと思っていました。この時点では。
これを書きながら一体いつ頃にnote酒場への参加が分かっていたんだっけ…と上記のDMを確認したら8月上旬…一体私は何をしているんだ…。
言い訳ですが、8月はちょっとばかし仕事が忙しく、夏休みの前までに一段落つける必要があり、9月はなんだか季節の変わり目でダウンしてました。
まあそれはともかく、8月の頭にやった高知の日本酒”酔鯨”のイベントレポートやイベントの裏方noteを上げてから、参加者リストに載せてくださーい!とgoogleフォームに情報を送りました。
そして当日近くになり、第2弾参加者リストに載せてもらうやいなや、
こういうことも。驚き。
ここにきてnote酒場の参加者リストを確認しなきゃ!とnoterモードに入るも、note酒場の前日に自分のイベントがあり、そっちの準備に気を取られていたので結局当日の移動中まで参加者のチェックをしていました。
昼の部から行こうかと思っていたものの、前日の疲れと全く知り合いがいないところに行く怖さがあり、ピースオブケイク社本社での愛を叫ぶLTに遅ればせながら参加しました。
途中からだったので半分くらいの方のお話しか聞けなかったのですが、note記事を読んだことのある方やお会いしたかった方(結局話しかけられず仕舞いでした)、初めましての方などとっても刺激がありました。
もはやLTだけで満足してきた…。
スライド写メ。
嶋田智駄伽さんのチェスの話は本当に良かった。ただし、めちゃくちゃすれ違った割に話しかけられませんでしたorz
ポーンのままチェックメイトしたい(チェスのルールが破滅)
そしてLTの最後に2回目?のアイスブレイクがあり、私の隣に座っている方に恐る恐る話しかけてみたら、名刺を頂き、”日本酒”の文字に思わず身を乗り出しながら自分のnoteのことを話したら、「お会いしたかったです!!」と言ってもらえて自己肯定感秋のボーナスタイムか???とか思いました!
小波季世さん。とってもエネルギッシュでした!
そのままぞろぞろとnote酒場の会場である伊藤忠テラスへ~!
まず入口で受け付けをしてからうちわや名刺カードに記入。
ドリンク券を購入して、気になっていた”すだち甘酒”からスタートしました!
テラスに出て、さっき知り合った方とお話ししつつ、”わらしべ”コーナーを覗きに行き、高らかに「本を持ってきました!」と宣言したものの、交換であることを忘れていたので、カバンに入らないサイズの本をもらってしまい、カバンにつけていたスカーフに本を包んでカバンに括りつけました!
帰りは荷物が減ると思っていたのに!
せっかくだから本の持ち主だった人と話したいな、と思い、待ち合わせ時間が過ぎていない本を選ばせて頂きました!
こちら
たけのこさんからの本で、説明は「イイヨ」のみだったので、タイトルと表紙(+待ち合わせ時間)でチョイス。
無事にお会いすることが出来ました!ありがとうございました!
これから読みます!
私が放流した本は時間付近になっても残ってたので、どうなったのか分かりませんが、誰かに読んでいただけたら嬉しいです。
お隣の猫ちゃんのファイルは焼き鳥を待っている間にエッセイ集を頂きました。
あまりお話できなかったので、エッセイを読んだらご挨拶に行こうかな…。
そして大人気の焼き鳥。
待っている間に枝豆のサービス(笑)やnoteの中の人ともお話できました!
枝豆シェフことシェフシンノスケさん
行列になると僕が嬉しい!とニコニコしていて、全人類から愛されるタイプの人だ…!と感動しました。
他にも
noハン会(noteハンドメイド会)の千羽はるさんと本の話をしたり、
日本酒の話や昼の部の話をしてくださった100少々さん
うちわを落として拾ってもらった薄情屋遊治郎さん
(完全にアウェイで緊張していたため、挙動不審で申し訳ありませんでした…)
noteのデザイナーの沢登さんとUIのお話を少々。
閑話。
フォアグラ丼が出てきた時の会場のどよめきいったら…!私も初めてフォアグラを食べました。
ワインが飲みたくなる味でしたが、ちゃんぽんはよくないのでぐっと我慢して日本酒を飲みました!
そうそう、念願のうさこさんにもお会いできました!
note酒場で話しかけたい人を見つけても、他の方と話していることが多かったので、食事中に話しかけてしまいました…。その後、お仕事の話やnoteに対する姿勢の話が伺えてよかったです!
また、ITという同業で働いている井出崎・イン・ザ・スープさんともお話しさせて頂きました!(酒が回り始めていて、めちゃくちゃ老害ムーブだったかもしれない)(すみません)
また、一瞬ですが、しりひとみさん(ほかの参加者の方にあの人だよー!と教えていただいた)や、LTに登壇していた新井さんにもお声がけさせて頂きました。
そして、最後の最後にパスタを座って食べていたら先に座っていた人も含めて5人くらいでわんやわんやと話を始めました。
私のうちわに#日本酒#マンガと書いていたので、その二つで5人の共通項を見出すことが出来ました。
日本酒は偉大…!漫画もだいたいみんな好きだと思うし!
漫画がお好きな大麦こむぎさん(私からはロッキンユー!!をお勧めさせて頂きました)のブルーピリオド記事これから読みます。
川鶴が好きなkanさんとnoteの書き方トークをしたり、
チョコレートが好きなリンリンさんと日本酒~チョコレート~仕事の話など
あとアカウントが定かではないのですが、酔鯨の話をしてくださった方もいました!
たぶんこれで全員なはず…!
あ、日本酒ブースの神様、Atoさんの紹介が抜けました!
貴醸酒のFOMALHAUTめちゃくちゃおいしかった…!
人様に頂いたのも含めて、飲んだことのある風の森以外は制覇したと思われます!
味のレポをしたいところですが、結構酔っぱらっていたのでFOMALHAUTのだけで許してください。
Atoさんいわく、最後に飲むもの向け。
とても甘く、まろやかで、とろとろのわらび餅みたいな感じ。
今後ともチェックしていきたいお酒の一本。
ところで、フォーマルハウトって「みなみのうお座」らしいですね!
私がうお座なのでシンパシーを感じました笑
note酒場に参加してみての反省点としては
・note酒場に行きますよ的なnoteを書けばよかった(その分がこの記事に入っている)
・もっと頑張って話しかければよかった(アウェイに弱いということを思い出すいいきっかけに)
・名刺ほしい(もし、今後リアルイベントに行くときは検討します)
というのが挙げられます。
日本酒、ひいては酔鯨の沼にハマらなければ、こうしてnoteを活用することもなかったので、日本酒が好きでよかったなー!という気持ちになれて幸せです。
今後は無理のない範囲でnoteという海にポエムを投げ込んでみようかなーと思った良いイベントでした!
主催やスタッフの方々、参加された方々、本当にお疲れさまでした!
ありがとうございました!
もし抜け漏れあったらしれっと追記します。
この記事が参加している募集
サポートされると社畜を養うことができます。