浪人時代を支えてくれた一曲②
負けても終わりじゃない…
大学浪人時代って友達作らないじゃないですか?
1人じゃないですか?
だから曲集めますよね笑
前回アップした曲はこちら。
当時はiPodが出始めた頃で、自分がもっぱら使ってたのはまだMDプレーヤーでした。
(懐かしい…あの正方形)
とにかく浪人したことで劣等感に溢れていたあの頃。
勉強したくない…って考えると本当にやらなくなるから、簡単な問題が解けた自分を自分でめちゃくちゃに褒めながら精神を保つ毎日…
そんなときに中学校のとき親友だった1人から、何の前触れもなく、メモほどの小さい紙とともに1枚のMDが家のポストに入れられていました。
「これ聴いてがんばれよ!お前は凄い奴なんだから」
MDの中には応援ソングがぎっしり入ってました。
日本のパンクロックや洋楽など、いろんなジャンルの応援ソングが入っていて、不意をつかれた手紙に思わず涙が出ました。
その曲の中でも1番好きで、しんどいときよく聴いていた曲がこちら。
口癖の様に言う「どうせ」 物事暗く悪い方へ
そう思うのはむしろ簡単 早いよ自分見切る判断
そんなアンサー つまりネガティブ思考
捨てて今日から前向きにいこう
絶えず聞こう 胸の奥 聞こえるだろう 力強い意志がノックノック
やれるやれる まだやれる 心の底で力をためる
そしてかなえる 君の人生 費やした時間をたたえる
負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道
ずっとずっとコンティニュー
やめたらダメだ、少しでも、1つでも問題を解けるようになろうという気持ちを持てました。
おかげさまで偏差値30ちょいくらいの「超絶馬鹿高校野球ホント馬鹿ざんげだほ」は、何とか東京の国立大へ手を伸ばすことができました。
ありがとう。
でも、その親友は今、音信不通…(;ω;)
またLINEしてみようかな。もし連絡ついて飲みにでもいけたら改めてお礼を言おうかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ざんげだほ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26948154/profile_8896c1420ae968901c30dacd1f39e9d6.png?width=600&crop=1:1,smart)