![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102862476/rectangle_large_type_2_fd8ea9446a584c2a32801f894d4c1571.png?width=1200)
Vol.36 街道バトル2 CHAIN REACTIONを語る その6(終)
※本記事は「Vol.35 街道バトル2 CHAIN REACTIONを語る その5」の続きです。
前作から拡大したコネクションネット
掲示板と新情報(新車販売や新パーツ、コース解禁のお知らせ等)は前作と同様ですが、掲示板は各コースごとにスレッドが作られ、特定のコースの話題ではない物はBE FREEという枠に割り振られました(例:チューニングやセッティングに関するアドバイス等)。その峠のボス、スラッシャーからのバトルの申し込みはその峠のスレから届きます(例:箱根のスラッシャーなら箱根のスレ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1681308825745-eIhHMowBWZ.jpg)
そして本作から新たにメールが追加されました。掲示板は誰でも閲覧が出来る情報なのに対して、メールではプレイヤーに対して個人的に情報が届きます。主に前回の記事で紹介したラヴァーズの走り屋からメッセージが届きます。このメールは他愛もない内容なので無視しても何らゲームの進行に問題は有りません。但しメールの中にはラヴァーズの物以外に、ライバルの目撃情報やプレイヤーに対するバトルの挑戦状もあるので注意して目を通す必要が有ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102857163/picture_pc_c8be6fd02db9a2c8b9bbb6b1f4a6ffe5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102857519/picture_pc_b940877f53d4118abd473757f0586af9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102857162/picture_pc_72da5b2b885f175b6ccfeb08e49cbba5.png?width=1200)
バトルやゲームの進行に関係のある書き込みやそれらに全く関係の無い書き込みもあり、実際のコミュニティに居るかのような気分を味わえるのは前作もそうでしたが、BBSの機能が拡大した事により、前作よりもさらに走り屋の世界への没入感が増したように感じられました。特にラヴァーズから届くメールは基本的に応援や励ましに関するメッセージなのでちょっとした気分転換になります。
様々な方面で前作よりもパワーアップが図られた街道バトル2 CHAIN REACTION、走り屋の世界を体験したい方々におススメの逸作です。
(終)