めんどくさい人との関わり方

<めんどくさいのは、人との違いを理解していないだけ>

人と関わる時に、めんどくさいなぁって思うことってあると思うんです。

そもそも、めんどくさい人ってどんな人でしょう。

・自己中すぎる言動が多い
・自分ルールにこだわる
・人の意見を批判的に捉える
・人に期待し過ぎる
・感情の起伏が激しい

要は、自分の考えが正しいと信じて疑わないことが言えます。

自分の意見があるのはいいです。
でも、それを他人に求めるのはいけないんです。

そもそも、色々な人がいます。
性別、年齢、生い立ち、生活環境と、全く同じ人間なんていないんです。
だから、自分はそう思うから、こう考えるから、あなたもそう思うでしょって自分の考えを押し付けているだけなんです。

そもそも、人は違う生き物なんです。
違っているのは当たり前なんです。

だからこそ、人との違いを理解してください。
それだけで、人に対してイライラすることも、期待することも減ると思うんです。

そして、めんどくさいって思うことが減れば減るほど、心苦しさも減ることに繋がると思えてならないです。



いいなと思ったら応援しよう!