20091130 バッハ大全集(3)
先日、購入したバッハ大全集$${^{*1}}$$を手当たり次第聴いていたら、久々にお気に入りの曲が見つかった。以前にどこかで聞いたことがあったが、誰の何と言う曲か判らないままだった。たまたま耳にしただけの曲を探すのは至難の業である。そもそも楽器等ができなくて、更に歌が下手であれば人に伝えて探してもらうこともできない。判らぬまま何年も経ていた。一昔前なら、その曲の素性が一生判らず終わっていたことだろう。最近は鼻歌で検索する方法$${^{*2}}$$があるようだ。
「トッカータ ホ短調 BWV.914$${^{*3}}$$」である。こんな曲$${^{*4}}$$だ。
このようにたまたま聴いた曲の素性が判っただけでも「バッハ大全集」を買った意味はあった。
*1 20090918 バッハ大全集
*2 歌やハミングで音楽を検索しましょう。あなたの歌も録音できます!音楽動画を見たり、友人と音楽情報をシェアしたり、あなたのテイストにあう仲間をみつけましょう。midomi.co.jpは、充実した楽しさの無料サイトです。
*3 トッカータ ホ短調 BWV.914 (バッハ、J.S.) - [ピアノレパートリーガイド]
*4 toccatas_bwv-914p_%28c%29sankey.mid