20020418 キューピー
子供がぎょう虫検査のセロファンを学校から貰ってきた。私が小学生の頃は「ポキール$${^{*1}}$$」と称していた。
このセロファンは紙の袋に入れられており、袋の裏には使用法が書いてあった。昔は検査の仕方をキューピー$${^{*2}}$$の挿絵で説明してあったが、現在はどうであろう。
全く同じであった。キューピー$${^{*3}}$$が背中を向けてしゃがみ、微笑みながら見返っている。この状態で自分の肛門にセロファンを右手であてている。数十年前と全く同じ絵だ。
なぜキューピーさんがぎょう虫検査をしなければならないのだろうか。キューピーの原形はRose O'Neill$${^{*4}}$$によって考案された。キューピーがぎょう虫検査の説明員として抜擢された理由はいつも裸だからだろう。検査では少なくとも下半身は裸にならなければならない。他の裸ではない人形や絵を使うと、いつもは服を着ているのにこの時だけ裸になった挿絵になると淫猥な感じになる。
小便小僧$${^{*5}}$$もいつも裸だ。これはどうして駄目なのだろう。小便小僧だと検査の方法を誤る可能性がある。「小便」の連想からセロファンに尿を付ける心配がある。
男女によってぎょう虫検査の方法は変わらない。これを一度に注釈なしで説明するには中性的な絵柄が適しているだろう。キューピーは男か女か区別がつかない。これも抜擢された理由の一つであろう。
*1 20010515 替え歌
*2 キユーピーホームページ
*3 cellophane.jpg
*4 ROSE O'NEILL KEWPIE DOLLS AND RELATED ITEMS
*5 20020316 紀州尾州水戸