見出し画像

【蕎麦】かごや

※2024年8月31日に訪問した蕎麦かごやに関するレビューです。

蕎麦かごや

神奈川県川崎市麻生区黒川9-1

小田急線、黒川駅、または京王線の若葉台のそばにある人気蕎麦店、かごやさん。

常に列を作る人気の蕎麦屋を今回はレビュー。


どこか落ち着く外観で、これぞ蕎麦屋という佇まい。
人気の理由は味にあるが、それ以外にも価格がリーズナブルというのがポイント。

お蕎麦屋さんで食べる蕎麦はなかなか高価格のところが多いが、かごやさんは本格的な蕎麦をかなりリーズナブルに提供している。

また、お蕎麦屋さんではあるが定食なども充実しており、丼ものも豊富。
蕎麦屋のカレーも絶品とのこと。

30分ほど並んで待ち、店内へ。
多くのお客さんで賑わっています。

お店は家族3人でやっているようで活気もあり、感じの良い対応も温かかった。


多くの蕎麦屋さんでは蕎麦で1,000円を超えるところが普通であり、高いところだと鴨せいろで2,000円以上するなんて店も珍しくない。

しかしご覧いただきたいのは鴨せいろ、なんと1,100円!
非常にリーズナブルだ。

最初はこのお値段であれば蕎麦の量が少ないのでは?とも思ったがまったくそんなことはなく、むしろ普通の店よりも多く感じたくらいだ。

大食いの私は今回、迷いに迷った結果、

・鴨せいろ
・天丼

を注文。

鴨せいろの出汁に蕎麦の香りが美しい。
この麵量で1,100円は本当に嬉しいかぎり。

天丼も大ぶりな海老が2本も。
タレがたっぷりしみ込んだご飯と共にいただき、大満足。

どんなに並んでいようと間違いなく再訪するお店だ。

いいなと思ったら応援しよう!