部活とはなんぞや…
部活って言われたら皆さんはどんなことを思い浮かべますか?
部活最高だった!楽しかった!って方もいるかと思いますが、中にはちょっとしんどかったな…って方もいるかと思います。
私は、どちらかと言うと後者の方でした。
中学では、バレーボール部に所属。高校では、演劇部に所属してました。しかし、どちらも長続きはしなかったです…
そんな中、中学3年生から通っていた、認定NPO法人Kacotamでは、2017年4月〜2019年3月までカコタ部というものがありました。
軽音部・写真部・イラストサークルの3つがあり、私は写真部に所属しました。
最初は、本当に些細なきっかけです。
Kacotamにいる時間が長くなるのと、仲の良い友達が居たから。元々、少し写真に興味があったから。ただ、それだけでした。
しかし、写真部の回数も重ねてく内に写真というものにどんどん惹かれていって、今では趣味となってます!
私は、人よりも風景を撮るのが好きなのですが、良い写真が撮れた時はとてもテンションが上がります😊
⬆️Canon eos kiss x9
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STMで撮影
⬆️Canon eos kiss x9
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STMで撮影
⬆️iPhone6s クリップレンズ マクロで撮影
2年間で色々な所へ撮影に行き、年1回行われたカコタ部発表会で作品展示を行いました。
部活が、中々長続きしなかった私が写真部を継続できた理由。それは、楽しく自分のペースで「好き・興味」を深めることが出来たからだと思います。
残念ながら、2019年3月でカコタ部の活動は終了してしまいました。現在は、子どもの「やりたい」をカタチにするプロジェクト 通称:カタチ化で子どもの「好き・興味」を深められるイベントを不定期で行ってます。
趣味が無かった私が、趣味を見つけることが出来たのは、カコタ部があったおかげです💭