2021年に買ってよかったものたち
年の瀬ということで、2021年の買ってよかったものたちを振り返っていきたいと思います!
去年に引き続き、家にいる時間が圧倒的に長かったので、デスクまわりや家電・家具系の買い物が大半でした。
ガジェット編
例年そうではあるんですが、今年もガジェット系が一番多かったようです。
GALLERIA ZA9C-R37
今年一番大きな買い物はこれ。
3D・VRまわりの制作を色々やるにあたって、家にあったMacBook Proだとこのへんの分野は色々制約も多くて面倒だったのと、動画編集も楽になりそうだしいいかなと思って購入。
13年ぶりぐらいにデスクトップPCを買ったんですが、全然排気音がしないことに驚きました。技術の進歩。
以前は外で色々やることも多かったのでノートPC中心に使いたいと思ってたんですが、今はほとんど家にいて持ち運びできる重要性が下がったことと、普通にスペックが高くて快適なので、音楽やデザイン等の制作環境も全てこちらに移動しちゃいました。
制作関連以外ではゲームをしてます。一番やってるのはApexです。
OWC 14ポート ドッキングステーション
デスクトップPCを買ったことでメインPCが2台になり、色んな機器の接続を簡単に共用できるようにしたくなったので購入。
USB-Cケーブル一本の差し替えで、カメラやオーディオIFやディスプレイなど色んな機器を切り替えできます。
接続してるものがめちゃくちゃたくさんあるので、これがないと生きれません。
SHURE SM7B
以前はBlue YetiとかのUSB接続のコンデンサマイクをよく使っていたんですが、久々に音楽制作でもしようと思ってオーディオIFを購入したので、それならXLR接続のよさげなマイクでも使おうかなと思って買いました。
いまはオンラインでのMTGや面接をすることが非常に多いので、マイクはいいものを使うといいと思っています。
コンデンサマイクの高いやつを買うと湿度とかの管理が気になってしまうんですが、これはダイナミックマイクなのでそんなに気を使わなくていいところがよいです。
Steinberg UR24C
USB3.0一本で接続できて入力がふたつあるオーディオIFが欲しかったので買いました。電源アダプタをつなげなくていいのが、めちゃくちゃいい。
内蔵エフェクトやループバック機能があってリアルタイムモニタリングでリバーブ等かけれるので、カラオケ配信とかをしたい人にもいいらしいです。
Dell U2720QM
4Kモニター。
家で作業する時間が圧倒的に増えたので、でかいサイズの外付けディスプレイがほしいなと思い購入。
大きな選択理由は、色域カバー率と、USB-Cで接続できることです。
今は何をみるにもスマホの高性能なディスプレイでというシーンが圧倒的に多いので、近いレベルの色域カバー率を持つディスプレイでないと、色調整が捗りません。
MSI Optix G242
あとで追加したもう一枚のディスプレイ。
画面が2枚欲しくなったのと、ちょうどデスクトップPCを買ったタイミングでゲームにも使えるものが欲しかったので、こいつを選択しました。
リフレッシュレートが144Hz以上で、黒挿入の機能があって、反応速度がある程度早くて、24インチぐらいで、色域カバー率が高い、という条件に当てはまったので購入。
ゲーミング系で色域カバー率が高いディスプレイはわりと珍しいと思います。
Bose QuietComfort 20
ゲーム用に買いました。
ノイズキャンセリングで足音が聞きやすいのと、カナル型じゃないので長時間装着しても不快感がないのと、なんといっても耳介にひっかける独自の機構で着けやすく外れにくいのがめちゃくちゃよいです。オススメ。
ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
いわゆるゲーミングマウス。
無線マウスなんですが、いまどきは無線のほうが有線よりも反応が早かったりすることもある世界線にきているらしく、反応の遅れなどは一切感じません。線がない快適さ、ヤバい。
めちゃくちゃ軽くて操作もスムーズだし、2時間ぐらい充電したら3日ぐらい持つのがとても良いです。
仕事ではMacBook Pro x TrackPadを使っているので、こいつは一日3時間程度の使用ですが、その使い方なら一週間は余裕で持ちます。
EPOS GSP 600
ゲームにも使えて制作系にもギリ使えそうなヘッドホンないかな〜と探していたときに、当てはまりそうだったので購入。
ゲーミングヘッドセットのわりにはかなりフラットな音質なので、ギリギリ制作系にも使えると思います。(個人の感想です)
ゲームをするときは、今はつけ心地が楽という理由でBose QuietComfort 20のほうをメインに使ってますが、その前はこっちを使ってました。
足音もよく聞こえるし、よいです。
XP-Pen Artist 22 second
イラストを描く練習がしたいなーと思って購入。
自分のいにしえの記憶では、液タブというのは10万円超え当たり前みたいな感覚だったのですが、いまどきは十分な性能のものがこの価格で買えてしまうことに驚きました。
自分が買ったときは4万円台だった気がしてます。
CLIP STUDIO TABMATE
イラストの練習用に、左手デバイスが欲しくなったので購入。
過去キーボードタイプなどを使ってたこともあるんですが、これは置くタイプじゃなく持つタイプのデバイスなので、姿勢の自由度が高いのがとてもよいです。
たしかクリスタ使ってる人は公式から買ったほうが安いので注意。
家電・家具編
今年は仕事部屋の大模様替えをした関係で、家電や家具もけっこう買いました。
ちなみに部屋のBeforeとAfterはこんな感じです。
ほぼ別の部屋ですね。
インテリア系Youtuberをみていると、色々買いたくなって危ないので気をつけましょう。
象印 スチーム式加湿器
なんといっても、お手入れをほとんどしなくてよいのが圧倒的メリットです!
スチーム式なのでやや運転音はしますが、加湿能力も非常に高いです。
我が家では半仕切りの2部屋(計12畳)の間に置いて使っていますが、湿度高めの日なら12時間ぐらい持つときもあります。
寝起きの喉が圧倒的に好調になりました。
SwitchBot 温湿度計
加湿器買ったので湿度みれるようにしたかったのと、エアコンの運転管理を自動化したくて買いました。
勝手に室温を24度前後に保ってくれるようになったので、快適です。
Philips Hue スマート電球
部屋の模様替えをしたときに、天井シーリングライト1灯だったのをやめて天井スポットライト+間接照明複数の構成にしたので、ON/OFFを楽にするためにすべてスマート電球に変えました。
色温度や明るさを記憶しておいてくれるし、アプリやスマートスピーカー経由ですべて一括でON/OFFできて楽ちんです。
Philips Hue バーライト
家で仕事をするようになって、目が疲れるなーと感じることが増えたので、その対策として購入。
ディスプレイと周辺の明るさに差が大きいと目が疲れるらしく、このバーライトをディスプレイ裏に貼り付けて壁を照らすようにしたところ、たしかに目が疲れにくくなりました。
リヒトラブ 机上台
サイドテーブルの机上スペースを有効に使いたかったので購入。
部屋を全体的にモノトーン基調にしたので、それに合うカラーリングのものを探した。
IKEAのファイルボックスや収納ボックスいくつかを組み合わせて置いたところ、横幅ぴったりで非常に収まりがいい。
マグネットがつけられるのも地味に嬉しい。
IKEA ヴィットショー
収納兼ディスプレイできる家具が欲しかったので購入。
非常に安いし、脚が細くて中間がガラス棚になっているので、圧迫感がなくてよいです。部屋が狭くみえずにすみます。
IKEA ルードスタ
マーベルのフィギュアなんかを飾るために買いました。
安っぽくみえないつくりでかなりいいです。
天井は少し窪んでいてマグネットがつけられるので、コレクションを照らすLEDライトを正面から見えない隠れた状態で取り付けしやすかったり、背面もマグネットがつくのでマグネットシートなんかでデコレーションしやすかったりします。
棚高さ的には、マーベルファン御用達のホットトイズのフィギュアでも大半は入ると思います。スパイダーマンとアントマンを飾ってます。
山崎実業(Yamazaki) マグネットストレージバスケット
地味ですがかなりよかったです。
側面に強力なマグネットがついていて、いろんなところに貼り付けられるので、高さを活用した収納を手軽に増やせます。容量もなかなか大きいので、ゲームのコントローラーやちょっとした工具なんかを入れるのに最適です。
自分は、バウヒュッテのサイドテーブルを使っていて、網網のサイドガードみたいなやつにマグネットがつくので、そこに貼り付けて使っています。
その他編
TOYGER CEO Storage
ポケモンカードをけっこうやってるんですが、数千枚あるカードの収納をイイ感じにしたくて購入。某遊戯系漫画の某社長のアタッシュケースのオマージュと思われます。
仕切り板も最初からいくらかついてきて普通に収納として便利だし、こんな感じ↓に部屋にも溶け込んでよかったです。
大吟醸 雪夜月
ホロライブ所属のVtuber、顔が肝臓こと雪花ラミィさん監修でつくられた日本酒。いまは買えないけど紹介。
たまたまSeason2の販売開始タイミングでTwitterのタイムラインに流れてきて買ってみたんですが、なかなか旨かった。
タイプ的には獺祭とかが近いかもしれません。華やかめの、飲みやすい日本酒でした。
「副将軍 大吟醸」というお酒がベースみたいなので、今度はこっちも買ってみたい。
おわり
この記事が参加している募集
ありがとうございます! いただいたサポートはもれなくクリエイターさんに還元されます。