![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37375507/rectangle_large_type_2_543cb671c9d0ae97f9f79912c4b1325f.jpeg?width=1200)
朝の会と黄金の秋
今日も朝からとても気持ちがいい。街路樹も相変わらず黄金色でキラキラしていて空の青に生えている。まさに黄金の秋。
土曜日の午前中なので空いているかと思いきや、カフェにやってくる人々が思った以上に多くて店内も賑やかだった。いつものカフェもテーブル席を少し減らしてはいるものの、特に変わったところはない。
ヴロツワフ から戻って感じるのは、ベルリンはやはり全体的に規制がゆるいということだろうか。そして、それがそのまま日々の数値になって現れているのだとも言える。それでもベルリン市民は気持ちのいい秋晴れの週末を思い思いに楽しんでいるように見えた。
カフェで落ち合った気の置けない友人とはありとあらゆることを一通り話した。最近のトレーニングのことから、気の進まない仕事の相談、至極個人的なテーマまで。本当にここまで話せる友人は数少ないので、いざという時に胸中を明かせる存在というものはとても心強い。
滞っているいくつかの案件についても、話しているうちに方向性が見えたりもしたので週明けから仕切り直して出来るだけ具体的に詰めて行こうと思っている。
やはりこうして顔を突き合わせて意見交換をすると得るものが多いのだ。今後、こんな風にカフェの時間がもてなくなるとすればやはり辛いような…Zoomで話すのは味気もないし、それほど好きにはなれないので余計にそう思う。
一頻り話したところで家に向かうと、反対側から知った顔が歩いてきた。相方と子供たちだ。そのままランチに行き、食後の散歩がてらポケゴーを息子とやることに。これも土曜日の恒例行事になりつつある。
教会周辺もすっかり秋景色に変わっていて思わずため息が出る。この季節は日本に帰国していることが多いので、思ったよりこちらの黄金の秋を享受できていないのだ。ドイツも秋は秋でやはり美しい。
教会やベルリンの壁跡沿いを歩きながら、1時間ほど散歩をして帰宅。5キロほど歩いただろうか。明日も天気が良ければ、森を歩いてみたい。
先ほどの友人とも話していたのだけれど、下手をすると日々の日課をこなすだけで1日が終わってしまうので、時間を捻出するのが非常に難しい。ジョギングや水泳、ストレッチや筋トレを午前中にサッと終えて帰ってきてもやはりトレーニング直後は疲れてしまうので終日眠気と戦うことになりかねないい。やはり早起き早寝して規則正しい生活をしないとノルマは達成できないのかなぁ。
明日から心を入れ替えて3週間ほど集中して作業をしてみたいと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![ベルリンのまりこさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65789464/profile_2b8e8fb82479a130c5b90082daffa96d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)