見出し画像

今日の新出単語とフレーズ㊳

今日もコロナのニュースばかりを追ってしまった。刻々と状況が変わるので仕方がないと言えば仕方がない。

コロナ、コロナ、コロ…

頭の中でコロコロと音がしてくる始末。

これではいけない、Dropsでもするとしよう。

Drops

テーマは「家系図」。

画像1

「家系図」

画像2

「継母」

画像3

「義理の父」

画像4

「いとこ」

画像5

「抱擁」

Duolingo

Yo tengo dies años.
I am ten years old.

→「私は○才です」という表現が「私は○年持っています」という言い方になるのが面白い。

¿Qué mascota quieres?
What pet do you want?

Mi madre vive en un pueblo pequeño.
My mother lives in a small town.

まだまだ初歩中の初歩。聞き取るのがまだ少し難しい。

・・・・・・・・

ドイツのコロナ感染状況に歯止めが効かないのが気がかりだ。逐一、ニュースを追って状況把握につとめようとしたが、やはり途中でドッと疲れてしまった。あまりにも深刻な状況しか出てこないからというのもその理由。

現実を直視するのは辛いことではあるが、今の状況や自分の気持ちをブログの方に書き留めておいた。ベルリンの文化施設やドイツの現状について気になる点を挙げているので、もし気が向けば読んでみてください。


あー、日本に気軽に帰れていた日々が懐かしい。







いいなと思ったら応援しよう!

ベルリンのまりこさん
サポートは今後の取材費や本の制作費などに当てさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします!