![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44850774/rectangle_large_type_2_5d92e747dcddcaabe9b7308af3f4df14.jpg?width=1200)
手入れの時間も楽しい
先日もらったキャンプ道具の手入れをしている。かなり使用感があるし、長年放置していたのでそれなりに汚れていたり、消耗品は劣化仕切っている。
IP-2263BJORN
IP-2263BJORNのパッキンとガスカートリッジが届いた。
セットするとカッコよさが増す。
パッキンはびっくりするぐらいカッチカチだった。
点火しているものの、少し弱いのか数回しないと火が点かないときもある。
パッキン替えたら絶好調
— ざがね✈️ (@ZagaArwis) February 4, 2021
早くPRIMUS持ってキャンプ行きたい#SIGMAfp pic.twitter.com/kS31H7MsaM
クッカー
EVER NEWというメーカーのクッカーも使用感が凄い。番号や謎のアルファベットもマジックで書かれた跡もある。
有名なのかもしれないが、私はEVER NEWというメーカーを知らなかったが、今でもしっかり存在していた。
手入れの時間
キャンプギアは手入れしている時間も楽しい。むしろ使用時間より手入れしている時間の方が長いかも。
ギアとかってバイクに近い部分がある。乗る時間より、手入れする時間の方が長くなる。
本当は乗ったり、使う時間の方が好きなのだが、長く使うために手入れも大事でそれも楽しむと好きなことは長続きする。
どんどん好きになっていく。
手入れが必要ないものはあまりハマることがないのかもしれない。