
Photo by
amayadorinote
感情のデトックス
映画見てるときに、隣の人と話しながら見る派❓
それとも自分でじっくり見る派❓
僕はどちらかというと前者だ。
気づいたのは昨日のこと
昨日、ハウスメートと一緒に映画を見ていた。
映画の名前は0.5ミリ
映画を見ながら、途中でうるさいって言われて気がついた。
あ、この人話さない派なんだ、、、ってことと、
あ、僕って話す派なんだ、、、ってこと。
どんな映画が好き?
観ながらいろいろ話してしまう映画もあれば、
そんな余裕ないようなアクション映画も好き。
カッコいいヒーローもののアメコミ映画も好きだけど、
映画の賞を取るような
どうしようもないズブズブにダークなものも好き。
昨日の映画はどちらかといえば後者で、
それを後ろで話しながら楽しんでいた。
気だるげな毎日を重ねていく主人公と共感し、
抽出されるよくわからない感情をシェアして洗い流す。
映画を見た後にスッキリするわけ
そんな映画を見た後は、なぜだかスッキリする。
夜通し泣いた後の朝のような、
よくわからない爽快感。
でも、この感じが好きで、
時々見ちゃう。
身体中の変な感情という毒素も、
映画を見ながら出して、スッキリする
そんな習慣、あなたにもありませんか❓
毒抜きって大事。
自分では意識してなかったけどね、
そういうことちゃんとやってるんだなぁと。
めっちゃよき
ざっく
いいなと思ったら応援しよう!
