見出し画像

アイデアの作り方

私は企画の仕事をしています。人を楽しませるには「当たり前」に加えて、何らかの「刺激」が必要です。そこで『アイデア』が求められる。
「どうしたら良いアイデアは浮かんでくるのだろう?」

こちらの本は有名なので、すでに読まれている方も多いと思います。お読みになっていない方は薄くてすぐ読めるので是非読んでみてください。

アイデアとはすでにある要素の組み合わせ
1.課題を解決するための資料と一般的な知識の資料を集める。
2.集めた情報をどのように組み合わせることができるか、考える。
3.考えてきたことを一旦、しばらく寝かせる。
4.なんとなーく頭の片隅に置いておき、ひらめき「!」を待つ。
5.出てきたアイデアを具体化し展開させる。

「引き寄せの法則」もこれに似ている
今日1日で黄色い車を3台見る!と決めて外に出ると本当に珍しい『黄色の車」を3台見ちゃうとか。これは心理学ではカラーバス効果といいます。

カラーバス効果
カラーバス効果とは、ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと。
カラーバスは「color(色)」を「bath(浴びる)」、つまり色の認知に由来するが、色に限らず、言葉やイメージ、モノなど、意識するあらゆる事象に対して起きる。
人間の脳は、特定の事象を意識することで、五感で得られた情報からその特定事象のみを積極的に認識するという性質を持つ。
〜シマウマ用語集より引用〜

私は仕事中によく席を立って散歩に行きます。頭の中にお題を浮かべながら散歩をしていると「!」という瞬間が来たり、帰宅してお風呂の中で「!」の瞬間が来たり。デスクの前で「うーん」としていて浮かぶことは少ないですね。
人と話すのも良いですね。他人の脳とつながって新たなものが出てくることも・・・。
人間の脳って不思議、よくできてますね。

こんな話でも誰かのお役にたてば幸いです!

【今日のいい言葉】
「クリエイティブな独創性とは、何もないところからアイデアを創造することではない。しっかりと確立された考え方を組み合わせ、相互に深め合うというプロセスからアイデアを生むことだ」
                       アーサー・ケストラー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?