成田山新勝寺の断食修行に行ってきた1
はじめまして。
今年に入り時間に余裕ができたので、今年やったことや起きたことを少しずつ書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
序
2020年1月に以前から興味があった断食修行に行ってきました。
場所は千葉県成田市にある成田山新勝寺です。
なぜ断食修行だったのか
目的は日々やめられない晩酌をやめたいと常々思っていたからです。
今日は飲まないぞ!
と心に決めても、夕方になるとお酒に手がのびてしまう。
今日はお酒を買わないぞ!
と心に決めても、夕方になるとカクヤスでポチッとしてしまう。
家にいてやることないとどうしてもお酒に手が伸びてしまう。
病院に入院するみたいな強制的に食事制限してくれるような場所があったらいいなと思い、去年から色々方法をさがしていたところ、成田山新勝寺に断食修行体験をさせていただけることを知りました。
準備
電話で予約をしました。
その際に担当の方から修行に関する詳細な説明もしてくださいました。
基本的には3泊4日からとのことですが初めての人は2泊3日からでもOKとのことでしたので、私は無理のない2泊3日で申し込みました。
持っていくものとしては、傘、ボールペン(黒)、着替え、体を拭くタオル、歯磨きセット、目覚まし、カイロ、寝間着、などです。
持ってきてはいけないものは電子機器類です。携帯はもちろん音楽プレーヤーやカメラもダメとのことでした。
携帯を持っていけないので、地図を印刷したものを持ってきておいたほうがよい、とのアドバイスも担当の方からいただきました。
当日朝は指定された病院にて健康診断を受け、診断書持参してお寺に行く必要があります。
初詣
初めて行く場所なのに、携帯を持っていけない!
方向音痴甚だしい私は当日お寺どころか健康診断を受ける病院にすらたどり着く自信がなかったので、年明け早々初詣も兼ねて成田山新勝寺に行くことにしました。
駅からお寺までの道にお店がたくさんあって賑わっていました。
成田山新勝寺は広いです。
ちょうど参拝を終えた頃に護摩焚きが始まる時間になったので本堂の中に入ってみました。
本堂の中は天井が高くてとても広く、正面には大きな不動明王像が祀られていて本堂の中全体を見下ろしています。
前方中央に護摩焚きを行う台が置かれていてその後ろにお坊さんがお経を唱えるための席が用意されています。
正座しながら待っているとカラフルな袈裟を着たお坊さん10数名が並んで入ってきてそれぞれの席に座ります。
やはり大きなお寺なのでお坊さんの人数も半端ないです。
最後に一番上の位の方であろうお坊さんが護摩焚きの台に座りお経を唱え始めます。
護摩焚きはテレビで見たことはあったのですが実際見てみるとすごいかっこいいです。勢いよく燃える火に向かって真剣にお経を唱えている後ろ姿は威厳があってご利益ありそうな気がしてきます。
普段は2時間置きに護摩焚きが始まるそうなんですが、お正月の時期は1時間置きに焚いてくれるそうです。
ありがたい護摩焚きも見ることができ、病院の場所も無事確認できたのでこの日は帰りました。