記事一覧
5/4タチヒカップ観戦
この日はフレスコボールタチヒカップを観戦です。
素晴らしいプレーの数々に感動。
何人かから「試合に出ないの?」って言われて、ペア不在で出なかったんですが、やっぱり出てこそ楽しいのがフレスコボールなんですよね。
出た人にしか分からない感情もあるし。
フレスコボールにハマり始めたえびちゃんがカメラマンの片鱗をすでに見せていました。笑
【終わり】
12/14第4回まったりフレスコ
まったりフレスコのために東大島へ。
この日も人が集まりました♪
いつも通り、練習してミニゲームしました。
フレスコボールの合間に様々なスポーツが出来ます。
この日は
・テニス
・ディアブロ
・ジャグリング
・フリスビー
・スケートボード
・モルック
・飛行機(?)
でした。
ご興味ある方は是非こちらに連絡してみてください☆
追記
練習後に色々話していて、
・ラケット競技、球技で採点競技はフ
12/14第4回まったりフレスコ(簡易版)
東大島でした。
写真を載せる時間がないので後ほど。簡易メモだけ。
・普段、逗子で練習しているスピードに慣れているが、その速度はわりと速いことが発覚。
・相手の経験年数に合わせて速度を落とすスキルが必要な気がした。
・でも速いスピードで打っても相手が対応出来るケースがあるので、様子を見ながら速度調節する。
・体験者がフレスコボールを始める前に準備運動やストレッチが必要。フレスコの動きに慣れてい
12/8逗子練習でフォーム改善
快晴の逗子!
今日はフォームを改善しました。
・改善点
□肩から後ろに腕を引きすぎている→肩関節を動かして、引くのをやめる
□手首が揺れてしまう→ラケットを深く持つ
□セットポジションに戻らないから体がブレる→軽く身体の中心で手を合わせるだけでいいからやる
これだけでだいぶ改善されて、
ラリーの安定感とスピードが増したような…。
少し余裕が出てきて、相手の打ちそこねたボールを取りに行く余
11/10第3回まったりフレスコ
こんばんは!
山根ですよ。
今日は東大島で行われたまったりフレスコのレポートです!
今日は絶好のピクニック日和!
今回もピクニック感覚で始まりました。
チュックボールも体験できるゾーンが。
いつもより子どもが多めで賑やか☺️
フレスコボール初挑戦の方が今回も!
また、通りすがりのご家族が体験してくれ楽しんでいたご様子。優くんが丁寧にフレスコボールの説明をして相手してくれてました。
ミ
11/8刺激的な永福町練習
こんにちは:)
昨日は永福町で練習してきました。
夜はナイターで練習出来ます。
なんと10人中7人が日本代表選手!
白熱した中での練習はとても刺激的でした。
私の練習動画はこちら。
隣のコートでは知り合いがクィディッチしてました。
この日はビーチコートを19〜21時で予約し、一人200円で使用出来ました。
永福町の施設は更衣室などとても綺麗なので、特に女性にもオススメです!
それでは✨
11/4逗子練と美味しいBBQ
今日は逗子でフレスコボールしてきました。
天気は快晴。
いつの間にかBBQが始まりました。
各自肉を持ち寄りです。
葉山牛と厚木のホルモンが美味しかったです♪
焼きそばもとても美味しかったです。
現地には1,3歳の子どもがいたので
砂でケーキを作ったり、
貝殻を拾いに行ったり。
とても楽しかったです。
一通り遊んで、今日初めていらした方や
数名とフレスコボールしました。
最近は相手に
10/27横須賀体験会
こんにちは!
10/27は横須賀でフレスコボールの体験会をしました。
フレスコボール以外にも催し物があって、綱引きやズンバなど。
フレスコボールチーム一丸となって頑張りました♪
名カメラマンになりつつあるMっちーが撮った一枚。綱引きフレスコボールチーム♪
Kこからお稲荷の差し入れがありました。
美味しかったです♪
あやっぺの知り合いの方が来て下さり、チーズケーキの差し入れも頂きました。こち
10/20逗子で体験会→東大島でまったりフレスコ
午前中は逗子市民祭でフレスコボールのブースを出し、沢山の人に体験してもらいました。
午後は東大島へ。
月1で行われる「まったりフレスコ」に参加。
まったりフレスコとは、その名の通り
初心者も経験者も代表選手もまったりフレスコしましょう、というものです。
楽しむもよし、練習するもよし、遊ぶもよし。
自由な雰囲気で、最後にミニゲームをします。
帰りに4人で居酒屋へ。
ワンセグでラグビー観戦。
10/6活発な逗子練
逗子でフレスコボールしてきました。
この日はけっこう人が多め。
船橋のチームメンバーや湘南から体験者が来ていました。
一通り色々な人と打って、
あとは子どもたちと砂遊び&海遊びしました☺️
海に対する男女のリアクションの違いが面白かったです!笑
波打ち際で集中して打つ選手たち。
写真の緑ラケットを持っているのが、日本代表の新城選手です。
この日もナイスロケーションでした。
以上です!
10/5鵠沼海岸練習レポート
どうも。こんばんは。山根です⭐
今回は鵠沼海岸での練習をレポートします。
鵠沼海岸は、サーフィンやビーチバレー、ビーチテニスが出来るとても広いビーチです。
散歩やスケボーしに来る人も沢山います。
昨年位から、鵠沼海岸の近くにお住まいの方々が
フレスコボールもプレーしてくださるようになりました。
この日もご近所の方々、ビーチテニスプレーヤー等がフレスコボールを楽しみました。
日本代表の倉
9/28第1回まったりフレスコ
こんばんは!
山根です♪
今回は、東大島で行われた第一回まったりフレスコのレポートです。
家族連れ、テニスコーチ、主催者の友人など初回から様々な人が集まりました。
日本代表選手の小沢選手、落合選手も参加しました。
まったりフレスコは、ピクニック感覚です。
気軽に休憩をとり、打ってみたい相手とまたプレーをし、、という感じです。
最後の方では全員でミニゲームをします。
経験者と初心者がペアにな