見出し画像

【日本語教師】90日連続note投稿達成!

日本語904ゆーじです!
いつもありがとうございます (^^)

日本語904「ゆーじ」自己紹介は ↓↓↓


昨日(2025年2月19日)、

このnoteで本格的に投稿し始めてから、
90日連続投稿を達成し、
note「バッジ」をいただきました。
※「バッジ」については、
 この記事の後半で詳しく書いています

最初の頃は
毎日投稿をしていませんでしたが、
2024年11月22日から
毎日更新するようになり


いつの間にか
「連続投稿の日数を更新すること」
使命のようになり、今日に至りました。

今までの投稿は、
以下記事マガジン
まとめていますので、
まだ見たことないよという方は、ぜひ (^^♪

★「みん日 初級Ⅰ・Ⅱ」教案まとめ ★


★「JLPT N3文法」教案まとめ ★


★「クリエイター(ゆーじ)の考え」まとめ ★




私が90日連続投稿を達成できたのは、
読者の皆様がいてくださったおかげです

ありがたいことに、
私の記事に「スキ」「フォロー」
さらには有料記事「購入」まで
してくださる方々がいらっしゃるおかげで、

毎日投稿のモチベーションを失わずに
続けてこられました。

お読みいただいているすべての皆様へ、
改めて感謝申し上げます。

いつも見てくださり、
本当に本当にありがとうございます!

さて、ここからは
「90日連続投稿」について、
どうしてできたのか
考えてみましたので、

ご興味のある方は
読み進めていただけると
うれしいです♪





~90日連続投稿を続けられた要因~


私がここまで投稿を続けられたのは、
「読者の皆様に支えていただいたこと」
一番の要因ですが、
noteには連続投稿のモチベーション
維持しやすくさせてくれる便利な機能
いくつかあります。

その中でも特に、
連続投稿のモチベーション維持に
貢献してくれた機能が2つあるので、
ご紹介させてください!


1. 「アクセス状況」機能


「アクセス状況」機能とは、
その名の通り、
どれくらいの人に記事が読まれているか
が分かるものです。

これを見ることで、
自分の記事が誰かに届いていると実感できます。

以下の画像は、
私の最新「アクセス状況」です。
    (2025年2月20日 時点)


↑↑↑ 実際の画面 ↑↑↑


3ヶ月足らずですが、
3,300以上の「ビュー」
146の「スキ」をいただきました。

ビューは1人が何度も見ている可能性
あるため「3,300人以上が見てくれた」
とは言えません
が、
それでも数が増えるとテンションが上がります!

「コメント機能」については、
私が「noteプレミアム」(有料版)
ではない
ため使用できず、
「0」となっています。

やはり、
「スキ」をいただくと
一番テンションが上がります!

この「スキ」機能は、
投稿を続けるうえ
本当にありがたい機能です。

また、
「アクセス状況」を見ることで、

• どの記事が比較的多く読まれているのか
• 読者が求めている内容は何か

といった分析ができます。

その分析をもとに、
今後のnote記事の内容
決めていこうと思っています。

なので、
この「アクセス状況」機能は、
連続投稿のモチベーション維持に
大きく貢献してくれました!


2. 「バッジ」機能


次にご紹介するのは、
「バッジ」機能です。

noteには「バッジ」
と呼ばれるものがあります。

この記事の冒頭でも書きました。

noteを利用されている方には
説明不要かと思いますが、
簡単に言うと
「note内のミッション達成記録」
のようなものです。

例えば、

• note ID登録
• プロフィール設定
• はじめての〇〇(スキ、フォローなど)
• 〇〇数(スキされた回数、スキした回数など)
• 〇周年記念(noteを始めて〇年)

など、
さまざまなミッション項目があり、
達成すると「バッジ」という称号がもらえます。

「バッジ」獲得画面

この「バッジ」は、
お金に変わるわけでも、
何かに優遇されるわけでもなく、
ただの自己満です(笑)

正直、
なくても何も困らないのですが、
私の性格上、こういうものは
集めたくなってしまう
んです (●´ω`●)

私はまんまと
note 運営陣の掌の上で
コロコロと転がされています
(笑)。

いくつかのバッジの中でも、
「毎日連続投稿(記事)」
というものがあります。

これのおかげで、
毎日連続投稿のモチベーションが維持できました!


最初は5日
次は10日
さらに30日
そして90日

「よーし、じゃあその次は180日かな?」

と思ったのですが、

その次がまさかの・・・

↑↑↑ 実際の画面 ↑↑↑


「えっ? 次が 365日 !?」

と思わず声が出てしまいました・・・

そしてこれが、
「毎日連続投稿」最後のミッションです。

めちゃくちゃハードル
高くないですか?(泣笑)

せめて180日300日と、
もう少し段階があってもよいのでは?

と、誰かに言いたくなってしまいます・・・

とはいえ、
決まっているものは仕方がないので…

「じゃあ次は365日連続投稿を目指します!」

とは、
今の時点では言えません(笑)

さすがに365日の壁は高すぎる
と思っています。

ただ、
せっかくここまで連続投稿できたので、

「ここで終わらせるのはもったいないな~」

とも感じています。

なので、極論…

「無理になったら毎日投稿は終わり」

という意気込みでいます(笑)。

できる限り毎日投稿を続けるつもりですが、
ある日突然、
投稿が途絶えることがあるかもしれません。

そのときは…

「何かあったんだな」
とお察しください(笑)


最後に…


ここまで読んでくださり、
本当にありがとうございます!

あなた様のおかげで、
noteの毎日投稿を続けられている
といっても過言ではありません。

これからも、
なるべく有益な情報発信を心がけてまいります。

今後の発信をより有益なものとするために、
「目安箱」を作成しました。
率直なご意見を頂戴できれば幸いです。

★「ゆーじ@日本語904」の目安箱 ★


今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします!

ゆーじ@日本語904

いいなと思ったら応援しよう!

ゆーじ@日本語904
「いい記事だったよ」のお気持ちを、ほんの少し形にしていただけると、私の心がかなりポカポカします ( ̄▽ ̄)

この記事が参加している募集