見出し画像

表現力と表現する自由

先日から、伝えたいことを伝えられない、もしくは伝えきれていないことで損をしている人に出くわします。
せっかくの良いアイデア、せっかくのお心使いなど、うまく伝わらなくて誤解を招いてしまったり。

そこで、何がそうさせてしまったのかを考えてみました。
それは、まさに教育であったり、これまでの社会が積み上げてきた価値観ではないのでしょうか?

言いたいことを言えるまでにどれくらいの時間、月日が必要ですか?

これまでの社会では言いたいことが言えない、言った先に待っている悪い出来事を想像し流してしまう風潮がありましたよね?

そんな体験をした人たちは、今振り返ってどう思うのでしょうか?

私ならそんな日の自分を思い出すだけで、恥ずかしく、情けなく、弱かった自分に嫌気がさします。

どれだけのことを、見て見ぬふりしたでしょう?
そしてその先、自分が声を上げた時、どれだけの人が私のもとを去っていったでしょう?

悲しい思いと理不尽さとで迷うこともありました。でも、振り返ってみるとそんな自分が好きだし、かっこいいなと自分を尊敬します。

馬鹿に見えるかもしれませんが、それが幸せの秘訣なのです。

気の合わない人は、合わない世界で生きているのです。
相手を批判したり、無理して理解してもらおうなんて思う必要がないのです。

だからこそ、これまでの価値観を見直し、自分の心が喜ぶことを見つけることです。

それは簡単なこと。
自分が心から伝えたいと思わなければ、伝わらない。
誰かの言葉を棒読みするのはやめて、自分の言葉で発すること。

できますか?

いいなと思ったら応援しよう!