マガジンのカバー画像

スピリチュアル

2
運営しているクリエイター

記事一覧

信じる者と刺客の対話

信じる者と刺客の対話

スピリチュアリティとか信仰の話が、もうちょっとふつうに、株式市場や心理学や年金の話と同じようにされるようになってもいいのにな、と思う。

スピリチュアリティというのは、うまい訳語がないのだけれど、自分とセカイのありかたをどう考えるか、精神をどこに置くか、といった方面の話題だ。

神様や魂の存在を信じるかどうか、という話でもある。

「信じる」側と「信じない」側が出会うと、もう宿命的に、どちらかが正

もっとみる
「思考しない」ってどういうことですか

「思考しない」ってどういうことですか

スピリチュアル界隈でよく言われる「思考を入れない」「思考しない」というのが、どうも気になるのです。

スピ界では、なにかを会得したり情報を得たり、あるいは判断したり行動を決める際に「思考でなく」「思考を入れずに」する、つまり感覚ですることが良しとされることが多い。

「思考」にとらわれていると、ほかの方法、つまり感覚的に得るべき情報が得られず、結果、判断を誤ったり、得るべき理解に到達できない、とい

もっとみる