マガジンのカバー画像

#3行日記だいぶたまってきたのでマガジンにまとめました。

274
常時ごった煮状態の頭と心から、とりあえず140字を切り出してメモする、というだけの日記帳です。どんなレシピノートが出来上がるか、まったく読めません。が、書くことで何か新しい自分に…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

豚肉の味噌漬け焼き

某日の晩ごはん 豚肉の味噌漬け焼き 先週のQP(キユーピー3分クッキング 3/20放送分)のレシ…

開花宣言

今年の東京(靖国神社)での桜の開花宣言は昨日、3月29日に出されました。そして翌日の朝。う…

3行日記(2024年3月29日)

ものすごく久しぶりにお花を買った。いい香り。カーネーションはオマケにもらった。綺麗に水が…

尖ってなくてあったかい

プロコフィエフのキージェ中尉、まるっこい味わいでこういうのもいい、つかこれがいい。と確認…

エル・ボエミオの次はアランフエス

ティボー・ガルシア新譜。 本人コメントおよび解説の日本語訳が封入されているサンプル盤が届…

一円オーソリ

不正なログインが疑われます、というアナウンスのほとんどはフィッシング詐欺のゴミです。とこ…

犬が教えてくれる

何? とこっちを見る。 飼い主は、考えすぎるというほど思慮深くもなく、どちらかというと選択を迫られると優柔不断になってしまうほう。持って生まれた性格にくわえて、親との関係を無難に終えられなかったという後ろめたさを未だに引き摺っているせいだと思う。犬の素直さに救われる日々。 #3行日記

仲間と会うと心がほぐれる

引きこもっていたせいか、しばらく、過去を振り返ることに後ろめたさ、前を向けていないのでは…

小心者なので

著名人の通訳オファーからは逃げまわり(映画系は同通先輩や雇用主の圧が凄くて速効えんがちょ…

ヘイヘイブギーを歌って踊る

今までのこのドラマの真のテーマソングは『ラッパと娘』だった。それが歌合戦の歌唱で『ヘイヘ…

誰がために鳥は鳴く

物書きの友人が、割り切ってやるか、やらずに逃げ切るかと言ってたのが「人生を切り売りするよ…

3行日記(2024年3月20日)

木蓮や花桃といった、少し遅れてやってきた今年の春の花が、ほんの1日でガーッと一気に咲いた…

3行日記(2024年3月19日)

「素直がいちばん」という呪文だって、対象をほかの誰かと比べている。始末が悪い。人生で数え…

3行日記(2024年3月18日)

約十年前に師匠が愚痴った件に、上書きした絵柄を透かして二重の味わいとなった新作。みたいな(わかりにくくてスミマセン)超笑える話を仕込んでしまった。なのに面白さをわかってくれそうな極少の業界つながりの友人が近くにいない。ヒッキーな自分が悪い。でも話したい。いっそ日記に…。 #3行日記