マガジンのカバー画像

FPジャーナル等

5
FPジャーナルの感想等
運営しているクリエイター

記事一覧

私立小受験の教育費とFP

私立小受験の教育費とFP

yuzuko🍊です。
最近、プロフィール更新しました。

今日は気まぐれ更新🌞

先にひとこと

「3分で読める」という
【Web限定コラム】FPいまどきウォッチング
みんな知ってる??読んでる??

FP協会のアプリはDLしてあって、
メールでお知らせも来ていたけど
なかなかアクセスしておらず()
今回、たまたま「教育費」という単語に反応して
読んでみました。

今更だけど、タイトルだけで

もっとみる
FPによる自立神経系からのアプローチ!?

FPによる自立神経系からのアプローチ!?

こんにちは、yuzuko🍊です。
そろそろ自己紹介もアップデートしようかな・・

「FPジャーナル」の記事に関する
感想記事!3回目!2024年8月号を題材に。

目次1.題材

2.ざっくり内容

3.yuzuko🍊の感想

4.今後にむけて

1.題材「Journal of Financial Planning」
2024年8月号
発刊2024年8月1日
Vol.26 No.295

なか

もっとみる
教育費 親と子とFPと

教育費 親と子とFPと

「FPジャーナル」の記事に関する
感想記事というものを
今後やってみようかと思いまして。

多少の時差があるものの
2024年6月号を題材に。

1.題材「Journal of Financial Planning」
2024年6月号
発刊2024年6月1日
Vol.26 No.293

なかでも、今回取り上げるのは
P26-27
『米国版を読む 大学進学プランニング 子の経済的自立に向けた助言』

もっとみる
認知機能低下とFP

認知機能低下とFP

Yuzuko🍊です、自己紹介はコチラ

「FPジャーナル」の記事に関する
感想記事!2回目!2024年7月号を題材に。

1.題材「Journal of Financial Planning」
2024年7月号
発刊2024年7月1日
Vol.26 No.294

なかでも、今回取り上げるのは
P44-45
『米国版を読む 認知機能が低下した顧客への対応』

2.ざっくり内容上述の通り米国版の内

もっとみる
「マレーシアにおけるFP実務と金融教育」視聴

「マレーシアにおけるFP実務と金融教育」視聴

yuzuko🍊です、自己紹介はコチラ

日本FP協会で配信している
「無料配信中!アジア組織から初のトークセッション動画
『マレーシアにおけるFP実務と金融教育』」
をみてみた。(^O^)(最近ちゃんとメルマガを読むようになった)

目次題材

ざっくり内容

yuzuko🍊の感想

今後にむけて

1.題材紹介のメールを引用していいでしょうか()

2.ざっくり内容要約しきれない!()
今回

もっとみる