![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67208635/rectangle_large_type_2_6c8cb1b7cd288073527f1c45de75fbea.png?width=1200)
Photo by
code03
何かを変える必要があるとき
こんばんは
今日は、体調不良なので、少しだけの投稿です。
先日、スティーブジョブズさんの本を読み返していました。
『毎朝鏡を見つめて、こう自問自答してきたそうです。
「もし今日が人生最後の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいと思うか?」
ノーの答えが続けば、何かを変える必要がある』
と言っておられます。
この言葉は、深く深く捉えないと間違いを起こす可能性もあるなって自分的には感じた言葉です。
とても大切だなと思うし、その通りだと思いますが、ノーの答えが続けばという言葉が大事だなと思います。
そして、自分の存在意義は何か?を考えさせられました。
それが分からなければ、人生最後の日にしたいことさえ、見つけられないんじゃないかなって思いました。