
大宇宙大学日誌vol,0.5 実験地:100BANCHー東京都 渋谷
このnoteは…
ゆずが「宇宙の全部のおもろい場所を大学と再定義したい!」という謎コンセプトを元に自分を使って実験している様子を追った議事録である
https://100banch.com/University_of_Universe
実験ネタはここ↑
BANCH実験005 HIYATOI-BAITO
前回自分のやるべきことにまっすぐに、と千晶さんに後押ししてもらったゆず。
自分のプロジェクトに自信を持っていたところで気づきました。
あれ…?
お金、なくね?
やばいやばいやばいお金ないお金ないおかn
そうなのです。あまりゆずは周りに気づかれなさげですが、お金が絶望的にないのです!
そりゃあそうだよね!昨年の頃な騒動からバイトは一切なくなり、使えるお金といえば貯金のみ!その貯金も移動費で速攻消え、地方で稼いでも地方で消費して帰る地方系女子の鏡のような今村(又の名を計画性のない女)はさ!金がないわけよ!
てな訳で
あまりに金がなさすぎてというのと経験値として実験したかったってのと福井で「人生で絶対自分である需要もないしやりたくもないってことをやってみて確実に潰すのは大事だよ」と言われたので生きてて初めて夜勤と朝勤の日雇いに申し込んだのだが登録時点で人として扱われなさすぎて泣いてる
— ゆず@大宇宙大学 ノマド女子大生 (@yuzu_milk_ice) May 25, 2021
日雇い夜勤バイトに、応募してみる。
いや〜今までね、夜勤なんてやったこともなかったんですよ。
つーかいい印象もなかった。
大学一年生当時の彼氏が夜勤で居酒屋で働いていたのですが、毎朝毎朝朝帰りしてそのまま授業にいかずに単位を落とし、日々また夜になるとサークル行って居酒屋へ吸い込まれていく様子をそばで見ていた私は、ぜってえやらねえ、、と誓っておりました。
そもそも昼夜逆転してかつ昼の仕事である大学生を並行なんてね、ちゃんちゃら可笑しいわけですよ。そりゃあ体も壊すし本業がおろそかになる。
まあ、私はね?そんな無駄遣い(当時の彼氏はヘビースモーカーで1日タバコ一箱買ってた。タバコは否定しませんが、かなりの浪費になってしまうなと思っていました)しないし?酒もそんな贅沢しないし?そんな?わざわざ?やる必要?ないっしょ??
と、思っていました
ですが
「はーい、じゃあ給与証明に名前書いてください。あ、あと銀行のカードね。コピーとるから。(死んだ目)」
うわあああああああきてしまったああああああああ
まさかのノリと勢いでこの忙しい時期(北海道出発三日前)に夜勤応募してしまいました。よくないですね。はい。
明らかに簡単なチェックシートを記入し、会場入り。
この日はチルド食品の工場で働くそうで。みんなだでバスに乗られて工場で連れていっていただきます。この時夕方17時。
私はもう、フツーに寝溜めしとかないと持たん!と睡眠の体制に入ったのですが、周りの方はみんななかよし和気藹々。え、、なんで、、今から夜勤やん、、
そうそう、私が派遣されたのは派遣以外にも定期的に雇ってるとこだったみたいで、定時で入ってる方々はなかよしそうでした
工場に着くと帽子を渡されます。これで役職を識別するらしい。私のような日雇いは基本スポットといい、スポットさん、とよばれている。千と千尋の神かくしを思いだました。
お前にゆずは贅沢だよ、スポットだ、スポット
とりあえず食堂的なところでビビりちらしがらオンライン授業。マジでなんで流通の授業を食品流通センターで受けるねん、、ノマド、、ノマドです、、
そんな感じでいると、ふと近くにいたお姉さんが「はー朝ごはんうまいわー」と話していました
あ、朝ごはん???(PM18:00)
なるほど、そもそも朝と夜の時間を完全に逆にしている人が多いわけね。
と、集合時間のベルがなりました。
今回はチルド食品の会社の仕分けのお仕事。寒目のところの作業ということでジャンバーを羽織ってきました
が
「え〜じゃあ、今から三つの部署に振り分けていきます。15度、10度、0度の部屋です」
ん、、?は、、?
ZERODO!??????
ええええええ今は私は5月に生きているんだよね??ゼロ度ってなにゼロってなにそんなの流氷博物館(北海道)の体験コーナーでしか入ったことないんだけど
まあ、あれや待て待て。ゼロ度のところに配属されなかればいいんだろう、、?そうだよ、そうだよね。フツーに15度とかになるよ初回だし
「今村さん」
ゼロ度はやだゼロ度はやだゼロ度はやだゼロ度は(スリザリンはやだ的なノリで)
「ゼロ度です」
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゼロ度となると、さすがに普通のジャンバーは危ないとのことで、上着を貸し出していただけることに。
さて。
ここからが恐ろしかった
もうなんか、事実のみを書くのですが、そもそもめっっっっっっっっっちゃ寒い。ゼロ度に綺麗に保たれた部屋に合計八時間ぶっ込まれ、ただただ肉を仕分けていく。
作業系は頭を別のことに使えそうだから選んだものの、ふっつーに使う上にその数少ない脳みその大半が極寒からの生存本能に充てられていく。考え事以前に眠いという感情はやってこなかった。ただ生き、そこにある肉を仕分けるのみなのである。
ああああああなんも考えあらんねえよ。ただ生きるだけだ。生きさせてください!!!!ああ、、、あああああああ、、、、
そして、朝
多くの従業員が当たり前のように帰って行く中、一人ゆずは屍のようにウィダーを速攻で啜っていました。もう、、2度と、、やらない、、
BANCH実験006 チャリ借りてみる
そうそう、この100BANCH。プロジェクトメンバーだとチャリや電動バイクを貸し出していただくことができます。
ちょうどその日ゆずは自分の大学に用事があり。(ゆずの大学は青山学院大学で、最寄りが渋谷で同じ)チャリを借りてみることにしました。
いつもの通りジャージ姿でいいかな〜とチャリを借り、大学前に停めて所用を済ませ、帰ろうとす
ると
鍵☆破損
あああああああああああなんであええええええ入居二日めにして備品ぶっ壊すのはやばい!何がやばいかわからないけどやばい!しんどい!無理!
わなわなと震えながら鍵を見つめるゆず。速攻100BANCHに帰ると
「あ〜、、この工具使ってきっといで、、」
これまた入居者に工具を提供しているつくるーむさんに貸し出していただきました。渋谷で刃物持ち歩くの、、異質、、
そして、いそいそともうきれなくなってしまったチェーンをきる
と
「あれ、、ゆずは、、?なにそのかっこ、、?」
就活で登校した大学の友達☆
私の大学の友達はみんな心優しいが故にこんなおかしな格好してるのを引かずに見てくれる子ばかりです!しかし!だが!いきなり!
この格好は!
この格好は!!!!
わけがわからなかった私はしどろもどろに
「あ???あのね???これは、ほらあの、実験!実験的な!動きやすいし!せっかく色々やるときによくって!あ、あはははははははh」
と、無理やり強行突破し、一緒に渋谷まで付いてきてもらいました。
「ゆずは、なんかいつも楽しそうだね〜!私も今度連れてってね!その実験のとこ!」
と言ってくれる友達は天使だと思う。
BANCH実験007 のぼりを作ってみる
さてそんなこともあって翌日!気を取り直してどうやって大学にするかを考えることに。
う〜〜〜ん、
でも、やっぱり一目見て大学!ってわかるといいよね。校章みたいな。
でも校章ないしな〜、、う〜ん、、文化祭的な、、文化祭、、
ん?
文化祭???
の
これ????
のぼり、、どこにでも持ち運べてすぐに立てることができる、、背負うこともできるし貼ることもできる、、これ、、これだ、、!
私はとんでもない明案を思いついてしまったと
棒をホームセンターで購入。
電車に乗ります。私ノマド女子大生って屋号なはずなんだけど、多分これはどちらかというと小学生の夏休みです。
わああああああああああ
感動して手が震えてます。
ここの布に「私の周りは大学です」的なことを書いて行く。
完璧主義なので炭から擦ります。本格派。
ふう、、さて、、
デザインってどうやるんだ??
はて、今まで一人でこういうのを書いてきたことがないゆず。ぜったバランス悪くなります。
こうなる未来
うーんうーんと唸っていると、近くにいたお兄さんが
「これ、先にパワポとかである程度イメージ作って、紙に下書きかいて作りなよ。メジャー貸すから」
と、、
な、なるほどおおおおおおおデジだるううううう
さすがは建築系のプロジェクトメンバー。(空き地を白塗りにしまくるというPJの方でした)考え方がリアルです
とりあえずパワポを作ってみて、サイズを確認しつつ清書。
こんな感じ
で、一度コピー用紙に下書きし
伊邪!
1カメ
2カメ
3カメ
4カメ
完成、、、、、!
この半径3mっていうのが私の謙虚さを表していていいですよね!よね!
これで、いつでもどこでも大学化できます。さっそく北海道に持ってk
あれ?
のぼりの棒、もってけなくね?
実験結果
BANCH実験005 HIYATOI-BAITO
結果 ・こころがむになる
BANCH実験006 チャリ借りてみる
結果・チャリ壊した上に友達にジャージ見られる
BANCH実験007 のぼりを作ってみる
結果・小学生の夏休みの気分を味わう
さーーーて!いよいよバンチを出発し、北海道で実験を始めます!うきうきわくわくどきどき!どーなることやら!
https://100banch.com/University_of_Universe
気になった人はワイのプロジェクト👆を見てページビューを増やそう!な!!