![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162231824/rectangle_large_type_2_87f5dc9f13ce80b1028f36ac5d33ba1e.jpeg?width=1200)
経営者、マネジメントの方向けに、Kindle本を出版しました。「ソニー海外現地法人社長17年の実践経営アドバイス」
経営者、マネジメントの方向けに、Kindleを出版しました。
若い方には、上司やマネジメントが、どのような事を考えているかを知る、よいヒントになるかと思います。
(Kindle unlimitedの方は無料で読めますので、是非どうぞ)
ひと昔前までは、経済が毎年右肩上がりで、ほとんどの産業、分野において、毎年安定して売り上げがあがり、利益があがり、社員の給料を上げることができた時代はよかったです。
今は、VUCA(volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity)とよばれる、変化がとても速く、不確実性の高い時代です。今日ビジネスが成り立っているからといって、単純に将来が保証される時代ではありません。
VUCAの時代を生き残るには、常に現行のオペレーションや組織をアップデートさせていかなければなりません。
私は、ソニーで34年間勤務をし、海外現地法人社長を3ヵ国(オーストラリア、ベトナム、台湾)で計17年務めました。3ヵ国の異なった環境・文化で会社を経営したことにより、経営・組織運営の根幹に対する知見と経験を深めました。
経営書を読むことにより机上で学んだこと、また、ソニーのオペレーションを実務レベルで把握、現場レベルで実践した経験が、中小企業の経営を一歩進める一助になることができたらと思い、本書を書きました。
本書は、明日、若しくは来月の売り上げをすぐに上げるという即効性はありませんが、不確実性の高い時代を生き抜くにあたり、「経営の次の一手」を考えるヒントになるようにと書きました。
皆さまの経営の一助となることができましたら、幸いです。