![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139640088/rectangle_large_type_2_d95068a53eca9f4bfdba5de4d16492cf.jpg?width=1200)
note仲間
おはようございます、劇団CLOUD9小沢です。
どうやら今回の脚本執筆は力を抜いた方が進みそうなことがわかってきました。
今日(5/4)は、最近noteを頑張り始めたらしい鳴海さんとランチに行ってきました。
自団体の公演が落ち着いて、他団体の公演を見学して、ひと段落ついた頃なので、めちゃくちゃご飯に誘われます。有り難い。幸せ者です。
どんぐり企画という団体の主宰をしている鳴海遥真さん。最近noteを毎日書こうと頑張ってるんだって。
ぜひ読んでみてください。
悔しいけど、めっちゃおもろいです、毎日。
で、読んだらぜひ「スキ」を押してあげてほしいです。僕個人だけの話かもしれないけど、この「スキ」が結構モチベーションになってたりもするので、ぜひ、読んだら「読んだよ!」って合図を送ってもらえたら嬉しいです。
あと、会ったとき実は読んでるんです〜とか言うてもらえるのも、照れくさいけど超嬉しいです。
noteを書くことの動機は人それぞれだと思うけど、僕と鳴海さんは似ているみたいです。自己開示のためにその機会を作るために頑張って習慣化しようとしているそうです。ステキ。
僕も半年ぶりぐらいに毎日noteを再開しております。一日遅れていますが、取り戻します。一緒に続けられる仲間がいると捗るものです。
鳴海さんに負けじと、僕も毎日続けていきます。
あと、これも彼とたまたま一緒だったんですが、僕も実家に帰りました。とはいえ僕も今住んでいる家から数駅ほど行ったところなので、たいして「帰った」感じはしないのですが。
母、弟、僕の誕生日が4/23〜5/5に密集していまして、そのお祝いを兼ねて家族で集まりました。
弟は4月から就職で、研修期間だそうで今転々としているホテル暮らしだそうです。
家、ってすごく大事な心の拠り所だったんですけど、最近引っ越してからはそういう気持ちは薄れてしまって、だからちょっとだけ住所のないホテル暮らしみたいなの、憧れちゃいますね。
父は年に2回もフルマラソンを走るアスリートと化しています。元気です。家族で一番元気かもしれない。笑
ただ美味しくご飯を食べて「またね」ってバイバイするだけなんですけど、やっぱり大事ですね。大事にしたいなと思います、そういう時間を。
当初描いていた人生ではないけれど、波乱万丈の楽しい日々を送っています。そんな僕の帰る場所で在ってくれてありがとうという気持ちです。
当たり前に変わらない場所、貴重だなあと思います。今ちょうどそういうお話を書いているので、きっとここに着地したんだろうな。
やっぱりなんかふわっと軽くて、この感情。
ズシンとした感じではないのです。
だからたぶん、力抜いて書いた方が、今回の脚本は書きやすいのかもしれない。このまま一旦ラストまで書き切ります。
それでは!
令和6年5月4日.劇団CLOUD9 小沢佑太
■劇団CLOUD9オンラインストア
■ stand.fmで配信中
■メンバーシップ「おざわゆうたの秘密基地」
月額500円で小沢の裏側を覗けます👀!!
#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #演劇 #小劇場演劇 #小劇場 #関西小劇場 #エッセイ #日記 #CLOUD9 #劇団CLOUD9
いいなと思ったら応援しよう!
![小沢佑太|劇団CLOUD9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168178033/profile_9af878aeb2dbbb05fd40d0090f019b1f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)