見出し画像

応援コンプレックス

おはようございます、劇団CLOUD9の小沢です。
昨日は激セマ我が家でCLOUD9製作会でした。
劇団っぽくなってきたね!

というわけで今日はその、
製作会での雑談で出た「応援」について。


クラウドファンディングの普及、推し文化の定着・顕在化などにより、近年どこもかしこも「応援文化」が組織を動かしていく上での定石となりつつあります。

これらはあくまで一般化してきただけのもので、今までになかった動きというわけではありません。

応援として商品を買う、グッズを買う、といった昔からあった購買行動が、アイドルやらの垣根を越えてあらゆる方面に拡張していった結果であると考えています。

例に漏れず僕自身も毎日noteを書き続け、自身の現在地を赤裸々に曝け出すことで「応援していただける環境」を作ってきたつもりです。

おかげさまで、密かに応援してくれている人や、遠方から毎公演足を運んでくれる人、話したいと言って時間を取ってくれる人など、結果的に様々な人と出会うことができています。

こういうのが常態化してくると、応援されるのが苦手な人はやっていけないよね〜、という、そういうお話です。前提が長かった!🙇‍♂️

でまあ、思うわけです。
応援されるの苦手ってどういうことだ!?
と。

それでいうと僕はたぶん得意なほうです。
大学4年の頃、なんとなくフルマラソンを走ってみるかと思い立って、神戸マラソンを完走しました。

このとき30kmまで走ってあとちょっと!ってところで足に激痛がきまして。ゴールまで5m間隔ぐらいでボランティアスタッフさんがみんなに声援を送ってくれていました。

その応援に力をもらって無事にゴールテープを切ることができました。

そんなわけで僕は、応援は実力以上の力を発揮する可能性を秘めていると思っています。

ただまあ、そうは思わない人も存在するだろうね、というお話。どんな人や?と一瞬想像ができなかったのですが、ちょっと考えると合点がいきました。

学校の運動会です。
大幅に遅れて最下位。
全員ゴールして私だけが走っている。
早々にゴールテープを切った敵チームたち。
待ちくたびれたのか、
しばらくすると敵味方関係なく
私に声援を送り始める。

視野を広げればプロと思しき集団でもある、
本当によくある話で、
見ようによっては美しさすら感じます。

駅伝とかね、足を故障してギリギリのところで切られるかどうか、みたいなところとか。

ただあれは、もうすでに認められたプロや選抜チームなわけです。

学校の運動会で往々にして起こるのは、怪我とかによらずただほんとに足が遅くて時間がかかってしまう状態。

いわば、すでに環境やらイレギュラーな事象のせいにできず、自らの劣等感を抱えて走っているんですよね。(全員が全員そういうわけではないと思うけど)

仮にそうだとすると、そういうときの応援ってもはや屈辱なのかなと、そういう話です。

めちゃくちゃ雑に厳しくまとめると、
応援される側の心に準備ができているか、
が要点かなと思います。

応援って
良くも悪くも自身がエンタメ化するので。
その覚悟があるかどうかですね。

学校の悪いところは、そういう自身の覚悟やらを抜きにして行事として強制的にあの場を作り出してしまうこと。

そんなこんなで最近は、競争がもたらす弊害から、運動会は競技ではなく記録会となっていたりもします。

これはこれで良し悪しですね。
でもまあ、子どもを同年代でまとめての集団活動を余儀なくされている以上、どちらを取ってもメリット・デメリットは発生します。

できることはなんだろうか。

せめて、個に寄り添って「応援」の原理でも
その子にそっと教えてやることかな。

その子がいつか、学校という縛りから解放されたとき、準備ができたら自身でコントロールして意図的に応援される状態を作り出せるように。

応援コンプレックスを抱えているあなたへ。
世の中がどう動こうが、準備ができるまで、卑屈になる必要も無理する必要もないかと思います。

それぐらい、学校が作った傷は大きい。
難しいね。
だから僕は今日も学校で教壇に立っています。
頑張るぞ。

令和5年9月21日【協和音】今日生きた僕らの明日が今よりも1ミリ平和でありますように。


* お し ら せ *


■1000字プロフィール


■メンバーシップ「おざわゆうたの秘密基地」
月額500円で小沢の裏側を覗けます👀!!


■劇団CLOUD9第3回公演『まだここは』
上演台本販売中‼️
📕お買い求めはコチラ↓


■劇団CLOUD9阪神連続公演『七日目の朝』トートバッグ販売中‼️
お買い求めはコチラ↓



■小沢の出没情報🥷

★2023年11月25日(土)-26日(日)
花観小屋 第2回公演「スイートピー」
@ムーブファクトリー(大阪市,中崎町) #舞台監督
▶︎劇場さんにご縁を繋いでいただいて

★2023年12月10日(日)
@ウイングフィールド(大阪市)
#舞台監督
▶︎後輩全力サポートのため

★2023年12月15日(金)-17日(日)
@ステージプラス(大阪市,天王寺)
#舞台監督
▶︎新しいご縁が生まれて

★2024年3月???
劇団CLOUD9第7回公演
『透明な月を見上げて』(仮)
@??
#脚本 #演出 #舞台監督

■ stand.fmで配信中



#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #演劇 #小劇場演劇 #小劇場 #関西小劇場 #エッセイ #日記 #CLOUD9 #劇団CLOUD9

最後まで読んでくださってありがとうございます♪ 現在は日々の気づきを毎日綴っています。 2022年に劇団を立ち上げ、その運営を行う中での気づきや成長日記にすることを目指しています。 もしよろしければ、今後の活動をサポートしていただければ幸いです☺️