見出し画像

40.【日体大】エッサッサ

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

栗原です。

三年前に卒業した日本体育大学。
日本体育大学といえば何を思いうかべますでしょうか?

そうですね、エッサッサですね。

エッサッサとは

日本体育大学の独特の応援スタイルとなった『エッサッサ』は
大正10年代の本学の前身である体操学校でうねったスポーツの波が誘因となって誕生しました。
その当時の体操学校は、日本体育会が大相撲と密接な関係を結んできたこともあってか、全校を挙げて相撲の応援に国技館に駆けつけていました。その当時、東京農大には『大根踊り』が、商船大学には『錨をあげて』が独自の応援スタイルとして名を馳せていました。体操学校でも、そのような独特の応援スタイルを考案しようという気運が高まってきました。これに応えたのが、当時体操学校の在学生であった、平井一氏でした。氏が回想するところによると、モチーフとされたのは当時アメリカから持ち込まれていた『ピストン・ロッジ・アームモーション走法』でした。この腕の振りに静と動、強と弱、速と遅の要素を取り入れ、掛け声を『エッサッサ』に。

このように日体独自の応援スタイルは平井氏がいた学生寮で誕生しましたが、現在に至るまで連綿と継承してこれたのも、学生寮が責任を持って先輩から後輩へと伝えつづけてきたからにほかなりません。

時代は移り、エッサッサも時の寮生たちによって少しずつアレンジされてきました。そして『離合集散』の美を表現しながらエッサッサをより勇壮なものへと仕上げていきました。月明かりに獅子が月に向かって咆哮する様子(さま)を表現したもの、との説明が加えられるに及んで、この静の強さを強調したスタイルは完成したといえます。『演じて見せるエッサッサの世界』は、われわれ日体人の精神的な土壌といえるのかもしれません。

日本体育大学

エッサッサは日体大伝統の応援スタイルのことです。
祝い事や部活動、体育研究発表実演会で行うことが多く、
日体大生の結婚式では、同級生みんなで披露することが多いです。
時代と共にアレンジされており、”月明かりに獅子が月に向かって咆哮する様子”を表現したものにより磨きがかかっていると感じます。



体育研究発表実演会でのエッサッサには圧倒されること間違い無いしです。
百聞は一見にしかずで、一人一人の意志の強さ、力のこもった腕の振り、足腰の強さが全面に出るので是非一度、生で見ていただきたいです。

正装

・長めの白い鉢巻
・白いパンツ(通称エッサパン)
・上裸


エッサパン


下着を履くか履かないかは人それぞれ
【出典】ゲキサカ

まとめ

日本体育大学の伝統の応援スタイルである”エッサッサ”について紹介しました。
動画で見てみるとキツそうとか大変そうとか思うかも知れません。
見た目通り、キツイです。
何十時間、何百時間ものトレーニングを重ね、一糸乱れぬエッサッサを繰り広げています。
たくさんの筋肉痛を乗り越えて動画のような完成度で披露することができます。
今度是非一緒にいかがでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集