1日1捨て 113日目 賞味期限切れのお茶
食品の賞味期限は定期的に見直しをしているのですけど、賞味期限が切れても別の使い方をしようとそのままになっているものもあったりします。
私もありました!賞味期限が切れたから入浴剤の代わりに使おうと思っていたものが…。
113日目は、賞味期限切れのお茶
賞味期限切れのお茶…入浴剤にしようと思ってそのまま時が経っていました💦
実家では古茶を他のハーブや乾燥させたゆずなどを一緒にして、お茶パックにして入浴剤として使っているのですけど、母は市販のよりもずっといいみたいで気に入っているんですね。
ということで、私も入浴剤にして処分行きにしようと思います!
こちらが証拠画像
丁度、実家で採れたゆずをもらってきていたので果汁を絞った後の皮を乾燥させて、それをカットして混ぜてみました。
こんな感じ
紅茶や他のお茶の葉でも同じように入浴剤にできます。
入浴剤として使う際には必ずお茶パックなどにいれてくださいね。
そのままだと身体や髪の毛についたり、排水口も詰まってしまうのでその点はご注意ください。
今回、ゆずを乾燥させてからカットしたので大変だったのですけど…次からはまだ柔らかいうちにカットしておこうと反省。
これからの季節、寒くなるので入浴剤は必須。
たまには手作りの入浴剤もいいですよね!
なんか、ちょっとだけ丁寧な暮らししてるっぽい感じがして気持ちも豊かになりますね。