マガジンのカバー画像

人間奮闘記

16
日々全力疾走で生きる中で考えたことを言語化していきます。思考の整理。頭の中の可視化。
運営しているクリエイター

#ゆっこの思考memo

賑やかな人になったらしい

賑やかな人になったらしい

ゆっこは賑やかな人だよ〜って言われた。
嬉しさと驚きの気持ちがあった。
人の顔色とか全然気にしないタイプだけど、人からの印象をきくのはちょっとすき。
人からの印象で自分を知ることもあると思う。

人見知りでおとなしい自分小学生のとき、人見知りで全然人と話せなかった。発表も苦手だったし、本を読むことが好きだった。図書館にずっといるタイプの人間だった。
自分の自分に対する印象はここで止まっている。

もっとみる
改善点が明確ではない失敗

改善点が明確ではない失敗

もうすぐ大学を卒業する。
つまり、大学4年生。今年1年間は卒論を軸として生活してきた。
頑張るぞと意気込んで始めて、自分の好きなことを研究や勉強できることは楽しかった。
しかし、結果として納得のいくものにできなかった。
次の修論ではこうなるまいと思いつつ、考えることがある。

うまくいかないことには理由があるたいていのできないことはできるようになると思っている。
失敗したときにはなにか原因があって

もっとみる
共感よりも上にあるもの

共感よりも上にあるもの

自分の言葉に共感してくれる人がいることは嬉しい。
自分しか思ってないのでは?と思っていたことも共感してもらえると、少し自信が持てる。
でも、「共感する」は一律なのか?
すべての共感は一括りにできるのか?

共感には幅があるある話をする。聞き手がそれに共感する。
これは、よくあること。

この共感には、いくつかの種類がある。
・聞き手が話を聞く前から話し手と同じことを思っていた場合
・話し手の話で聞

もっとみる
1日1ストーリーを1ヶ月続けてみた

1日1ストーリーを1ヶ月続けてみた

instagramのストーリー機能。
24h後には消えてしまうから、一般の投稿よりも手軽に利用する人が多いみたい。
リアルタイムな投稿が期待されていそう。
わたしは基本的にSNSの投稿少なめで、「あ〜ストーリーあげればよかったな〜まあいっか〜」ってなるタイプ。
言語化の練習のために1日1ツイートを試みた時もあったけど、できなかった。実際にこのnoteも言語化の練習のためだったけど、4記事。
飽きっ

もっとみる