【日々是好読】〜2024/05/10
ひさしぶりの投稿ですが、私は元気です←
ご無沙汰だった理由はただひとつ
書くより読むが楽しすぎる
去年くらいからディスプレイの光を見るのが辛くなって来たというのもあるのですが、それ以上にとにかく活字に溺れるのが楽しすぎて楽しすぎて。
でもせっかく面白い本に何冊も出会っているので、ひさしぶりに紹介させてください。
これね、タイトルで損してます。
キワモノっぽい感じになってて。
内容は至って真面目。
そしてあまり知ることのなかった女性が紹介されていて本当に面白い。
参考文献も早速手に入れてしまいました。
翻訳本で少し読みにくさがあるかもしれないけれど、こちらも面白いです。
著者の黒崎はゆまさんの本はこちらもおすすめ。
↓
これもちょっと表紙やタイトルで損してるかも?
前書きからこちらの漫画も思い出しました。
↓
(今回、紹介のために検索したら2巻が出ていることに気がつきました。みんな興味があるのね。)
***
はい、一冊からやたら長くなりました。
これが、私の積読が増える理由。
1冊読む
↓
参考文献などで読みたい本が増える
↓
探す
↓
探す過程の周辺情報で読みたい本がさらに増える
そしてそんなに早くは読めないのよ
***
閑話休題。もう一冊紹介します。
1ページ1人で大変読みやすい。
なので、ちょこっと読むのに向いてます。
抵抗がない人だったら、厠読書にもおすすめかも。
内容は、奇妙というよりは残念な死に方という感じが多いです。
不謹慎だけど笑います。
メメントモリにしても、ひどいなと思うくらい笑えて、そして今色々しんどくてもこれよりはましと思える、内容に反して妙に気持ちが明るくなる本です。
有名なところでこちらもおすすめ
↓
全4巻。
年齢別に並んでるので辞書的にも読めます。
***
歴史系が続いたのでちょっと趣向を変えて。
私、完全給食の恩恵に預かったことが、2年ほどしかなく、ただでさえ給食は未知のものなのですが。
現役学校栄養士が描く給食の裏側は、知られざる苦労と工夫の連続。
給食を食べて来た人たちは余計に楽しく読めると思います。
今回紹介する読書グッズはこちら
↓
私が持っているのは、別の型なのですが。
ファスナーで本全体を包むタイプのブックカバーです。
カバンの中に入った本のページが折れて、心がもっとベキベキに折れたことありませんか?
私はあります。
そういう時に限って、大事な本だったりするんです。
このタイプのブックカバーなら、そんな心配はありません!
どんなカバンの中でもガッチリガード!
いつでもどこでも本を持って歩けます!
ただしスピン(紐栞)がついている本の場合はファスナーに本自体のスピンが巻き込まれないように注意が必要です←巻き込んで本自体のスピンが少しむしられたことが…泣
***
最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚
何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。